説明
秋の深まるころ、季節としては晩秋(十月)、もの淋しさの漂うころのことをいうが、多分に心理的な言葉でもある。
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
栗鼠渡る秋深き樹を皆仰ぎ | 阿部みどり女 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 5v | 11 hours 11 minutes ago | |
彼一語我一語秋深みかも | 高浜虚子 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 0v | ||
神に水佛に線香秋深む | 阿部みどり女 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 0v | ||
神佛の我家にひとり秋深し | 阿部みどり女 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 0v | ||
秋深き隣は何をする人ぞ | 松尾芭蕉 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 元禄7 | 0v | |
秋深し 芸者がをどる 白虎隊 | 山口青邨 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 0v | ||
秋深み朝夕山を母として | 阿部みどり女 | 秋深し | 秋, 晩秋 | 時候 | 0v |