秋風

ひらがな
あきかぜ
説明

秋になって吹く風。立秋のころ吹く秋風は秋の訪れを知らせる風である。秋の進行とともに風の吹き方も変化し、初秋には残暑をともなって吹き、しだいに爽やかになり、晩秋には冷気をともなって蕭条と吹く。秋が五行説の金行にあたるので「金風」、また、秋の色が白にあたるので「白風」ともいう。

季節
分類
Displaying 1 - 100 of 458
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
秋風や壁のへまむしよ入道 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化8 1v 1 hour 47 minutes ago
墨染の蝶と成りけり秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文政5 2v 3 hours 48 minutes ago
送られて一人行くなり秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 1v 3 hours 53 minutes ago
風を秋と聞く時ありて犬の骨 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治24 1v 3 hours 54 minutes ago
草の葉も人をさす也秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文政5 2v 3 hours 57 minutes ago
都には何事もなし秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治24 1v 3 hours 58 minutes ago
面白や草鞋はく日の秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 3 hours 58 minutes ago
首出せば秋風吹くや鼻のさき 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 1v 4 hours 1 minute ago
空ツ坊な徳本堂や秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化14 1v 4 hours 1 minute ago
都まだ秋の初の風暑し 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治31 1v 4 hours 1 minute ago
船ゆれる音頭が瀬戸や秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 1v 4 hours 2 minutes ago
蕗の葉のやぶるゝ音や秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 4 hours 2 minutes ago
賣物の大名屋敷秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 4 hours 2 minutes ago
骸骨と我には見えて秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 4 hours 3 minutes ago
笠の端に山かさなりて秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 4 hours 3 minutes ago
葬礼の見物人や秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文政4 1v 4 hours 3 minutes ago
誰どのゝ星やら落る秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化7 1v 4 hours 3 minutes ago
墓原の提灯白し秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治27 1v 9 hours 31 minutes ago
秋風や白雲迷ふ親不知 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 1v 11 hours 11 minutes ago
秋風に櫻咲くなり法華經寺 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 1v 23 hours 5 minutes ago
大根の二葉にしれや秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 享和3 4v 13 hours 4 minutes ago
吊へばわれに吹きけり秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 6v 1 hour 47 minutes ago
秋の風宿なし烏吹かれけり 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化14 1v 3 hours 28 minutes ago
そよそよと秋風吹きぬ單衣 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 8 hours 27 minutes ago
人も居らずほこりも立たず秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 1v 9 hours 48 minutes ago
ていれぎの下葉淺黄に秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治25 4v 10 hours 34 minutes ago
尻居れば吹侍りぬ秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化12 1v 11 hours 40 minutes ago
うしろから秋風吹やもどり足 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化3 2v 22 hours 36 minutes ago
姥捨し国に入けり秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化1 1v 1 day ago
門並や臼の秋風草の月 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化10 2v 1 day 3 hours ago
秋風やさつさと進む田舎飯 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文政5 1v 1 day 5 hours ago
又一つ命へらしぬ秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 2v 1 hour 50 minutes ago
秋風や雲吹きわたる出羽の海 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治27 1v 2 hours 19 minutes ago
さぼてんの鮫はだみれば夜寒哉 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化8 1v 2 hours 24 minutes ago
かなしさや釣の糸吹あきの風 与謝蕪村 秋風 , 三秋 天文 1v 3 hours 2 minutes ago
うしろ向けば我にも吹くや秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 3 hours 18 minutes ago
墨染の蝶が飛なり秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 1v 3 hours 19 minutes ago
すつこめる龜の首にも秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治24 1v 3 hours 42 minutes ago
吹たばこたばこの味は秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 1v 4 hours 21 minutes ago
やぶ入もせぬ迄老いぬ秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 1v 4 hours 48 minutes ago
古井戸の名はわすられて秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 7 hours 23 minutes ago
五年目に國へ歸れば秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 1v 11 hours 11 minutes ago
品川は海をひかへて秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 12 hours 34 minutes ago
秋風や腹の上なるきり〲す 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化7 1v 13 hours 43 minutes ago
秋の風きのふ行脚に出られたり 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治30 1v 13 hours 50 minutes ago
馬の尾に佛性ありや秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治34 1v 14 hours 58 minutes ago
秋風に吹なれ顔の山家哉 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化3 1v 18 hours 51 minutes ago
雲見れば秋の初風吹くさうな 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治31 1v 1 day 1 hour ago
秋風や薔薇の花びらまとまらず 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治27 1v 1 day 1 hour ago
秋風やつるりとしたる不盡の山 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治25 1v 1 day 3 hours ago
秋風にすこしかなめの赤芽哉 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 1v 1 day 3 hours ago
中空に秋の風吹く尾上哉 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 2v 1 day 5 hours ago
月を見る背中に吹くや秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治25 1v 1 day 8 hours ago
蜘蛛何と音をなにと鳴く秋の風 松尾芭蕉 秋風 , 三秋 天文 5v 1 day 9 hours ago
吹きおこる秋風鶴をあゆましむ 石田波郷 秋風 , 三秋 天文 1v 1 day 10 hours ago
秋風の姿すゝきになかめけり 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治23 1v 1 day 11 hours ago
墨染の蝶もとぶ也秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文政5 1v 1 day 13 hours ago
東西あはれさひとつ秋の風 松尾芭蕉 秋風 , 三秋 天文 貞亨3 1v 1 day 13 hours ago
秋の風親なきに我を吹そぶり 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 享和3 1v 1 day 18 hours ago
地藏古りて錫杖折れぬ秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治27 1v 1 day 21 hours ago
唐紙の引手の穴を秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文政6 1v 1 day 23 hours ago
片暮た人の門より秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化14 1v 1 day 23 hours ago
鳥飛や人は藻に鳴秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 1v 2 days ago
秋の風伊勢の墓原なほ凄し 松尾芭蕉 秋風 , 三秋 天文 元禄2 1v 2 days 6 hours ago
古への水もみし人秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 享和2 1v 2 days 13 hours ago
夕月のけば〱しさを秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 享和3 1v 3 days ago
秋風や故郷さして歸る人 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 3 days 8 hours ago
亡き母の草履いちにち秋の風 飯田龍太 秋風 , 三秋 天文 5v 3 days 8 hours ago
肥肉の目には見ゆれど秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1v 3 days 20 hours ago
身にしみて大根からし秋の風 松尾芭蕉 秋風 , 三秋 天文 貞亨5 1v 3 days 22 hours ago
秋風や餘所の煙を吹いて來る 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 1v 3 days 22 hours ago
のらくらや花の都も秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化13 1v 4 days 5 hours ago
秋風や牡丹の夢もなかりけり 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 1,902v 4 days 8 hours ago
秋風俄にぞつとしたりけり 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化10 2v 4 days 9 hours ago
秋風の葎にかけん水五石 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化3 3v 4 days 9 hours ago
秋風や旅の浮世のはてしらず 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 2v 4 days 9 hours ago
狸死に狐留守なり秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治28 3v 4 days 10 hours ago
象潟の海にかはりて秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 2v 4 days 10 hours ago
火ちらちら足もとはしる秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治24 2v 4 days 11 hours ago
引き殘す松葉牡丹や秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治31 2v 4 days 11 hours ago
秋風は命冥加の藪蚊哉 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化2 2v 4 days 11 hours ago
大根の二葉うれし秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 享和3 3v 4 days 11 hours ago
なけなしの歯を秋風の吹にけり 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化6 2v 4 days 11 hours ago
見送りのうしろや寂し秋の風 松尾芭蕉 秋風 , 三秋 天文 貞亨5 48v 4 days 12 hours ago
仕置場や地藏の胴の秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治27 50v 4 days 12 hours ago
はや一つ命へらしぬ秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治26 51v 4 days 12 hours ago
さぼてんの鮫はだみれば秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化8 5v 4 days 12 hours ago
料理屋の白川侯の秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 3v 4 days 13 hours ago
秋風や凝りては動く午後の雲 阿部みどり女 秋風 , 三秋 天文 4v 4 days 13 hours ago
江戸立の身がまへしたり秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化11 4v 4 days 13 hours ago
秋風やのらくら者のうしろ吹 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化9 4v 4 days 13 hours ago
山本の灯ゆるゝや秋のかぜ 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治24 4v 4 days 13 hours ago
人寐ねて秋の初風吹出しぬ 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治31 4v 4 days 13 hours ago
天狗泣き天狗笑ふや秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治25 5v 4 days 14 hours ago
一ツ家のともしめくりて秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治25 4v 4 days 14 hours ago
山里に大鳥飛ぶや秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 3v 4 days 14 hours ago
穴底の仏の顔も秋の風 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化2 2v 4 days 14 hours ago
秋風やのらくら者のとぼけ顔 小林一茶 秋風 , 三秋 天文 文化11 2v 4 days 14 hours ago
歌は古し詩で白河の秋の風 正岡子規 秋風 , 三秋 天文 明治29 4v 4 days 14 hours ago
秋風や桐に動きて蔦の霜 松尾芭蕉 秋風 , 三秋 天文 元禄4 4v 4 days 14 hours ago