紅葉

Displaying 301 - 319 of 319
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
道二つ馬士と木こりのもみち哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 0v
酒を賣る紅葉の茶屋に妖女あり 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治29 0v
鉢栽の小松が中の紅葉かな 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治31 0v
門の森渋紙色で果るげな 小林一茶 紅葉 , 晩秋 植物 文化10 0v
門紅葉茶色でらちを明にけり 小林一茶 紅葉 , 晩秋 植物 文政2 0v
關守の徳利かくすもみち哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 0v
障子しめて四方の紅葉を感じをり 星野立子 紅葉 , 晩秋 植物 0v
面白や一尺の木も櫨紅葉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 0v
馬つなぐ木に散りそむる紅葉哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治22 0v
馬の背の大根白し夕もみち 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 0v
馬番から投り出したる紅葉哉 小林一茶 紅葉 , 晩秋 植物 文化12 0v
馬行くや雨の棧橋夕紅葉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治26 0v
駕下りて紅葉へ二里と申す也 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 0v
駕舁や紅葉は焚かす茶碗酒 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治31 0v
魯知深の寺を追はるゝもみち哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治29 0v
鰐口にちよいと加へし紅葉哉 小林一茶 紅葉 , 晩秋 植物 文化14 0v
鶯がさく〱歩く紅葉哉 小林一茶 紅葉 , 晩秋 植物 文化6 0v
鷄の鳴く奥もありむらもみち 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 0v
黄ばむ真似したばかり也榎哉 小林一茶 紅葉 , 晩秋 植物 文化10 0v