ひらがな ちぢみふ 説明 緯糸に強い撚糸を用いて織り、皺寄をした布のこと。絹で織った明石縮、芋麻で織った越後縮、木綿、絹で織った縮羅織などがある。軽くて肌ざわりが良いので帷子や夏の肌着に好まれる。 季節 夏 三夏 分類 生活 Seasonword 縮 白縮 縞縮 縮木綿 縮帷子 越後ちぢみ 明石縮