聖木曜日

ひらがな
せいもくようび
せいもくえうび
説明

聖週間のうちの木曜日のこと。「最後の晩餐の日」である。晩餐の前に、イエスが弟子たちの足を洗ったので「洗足木曜」ともよばれる。またこの晩餐会で、イエスは、パンが自分の体であり、ぶどう酒が自分の血であるという聖体の礼典を制定したとされる。

季節
分類