ひらがな ふしまちづき 説明 陰暦八月十九日の夜の月。月の出が遅く、横になって待つほどであるという意味。月そのものより月を待つ心にこの季語の本意がある。 季節 秋 仲秋 分類 天文 Seasonword 臥待 寝待月 寝待 臥待の月