花魁草

ひらがな
おいらんそう
おいらんさう
説明

北アメリカ原産の多年草。花の香りが花魁のおしろいに似ていたこと からついた名といわれる。七〜九月、円錐状にたくさんの花をつける。別名は草夾竹桃、宿根フロックスともいう。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 1 of 1