若芝

ひらがな
わかしば
説明

庭園や広い敷地等に植えられ、根茎が地上を這い細い根をを出して拡がる。冬場は枯れ、春になると新芽が萌え始める。新芽が出揃った美しい状態を若芝と呼ぶ。

季節
分類
Displaying 1 - 1 of 1
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
若芝や檜葉の木長く松丸し 正岡子規 若芝 , 晩春 植物 明治28 1v 18 hours 37 minutes ago