Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季語
茸狩
ひらがな
たけがり
説明
秋、山林に入って自生する茸を探して採る行楽の一つ。代表的な ものは松茸狩である。
季節
秋
晩秋
分類
生活
Seasonword
茸とり
菌狩
松茸狩
茸籠
茸筵
茸山
Displaying 1 - 25 of 25
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
茸狩に夕日さしけり森のひま
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治29
1v
3 weeks 6 days
ago
茸狩のしやしやぶは兒のみやげ哉
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治29
1v
4 days 4 hours
ago
一むれは女ばかりの茸狩
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治29
0v
五六本竝ぶしめぢや氣のあせり
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治30
0v
我聲の風になりけり茸狩
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治25
0v
早稲刈て暇を得たり菌狩
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治32
0v
汽車を下りる茸狩衆や稲荷山
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治31
0v
熊手持つ女案内す菌狩
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治30
0v
狩茸に山の名も添ふ籠のなか
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治22
0v
紅茸の捨るに惜き籠の中
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治30
0v
茱萸折て山を出づるや茸狩
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治31
0v
茸取つて大聲あぐる女かな
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治28
0v
茸狩の歸らんとする女かな
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治30
0v
茸狩の池ある山にふみ込みぬ
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治27
0v
茸狩の靈芝取りてぞ歸りける
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治29
0v
茸狩やあぶなきことに夕時雨
松尾芭蕉
茸狩
秋
,
晩秋
生活
元禄2
0v
茸狩やひとり離れて鳥の聲
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治29
0v
茸狩や友呼ぶこゑも秋の風
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治22
0v
茸狩や心細くも山のおく
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治25
0v
茸狩や熊手持つ女案内にて
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治30
0v
茸狩や鳥啼て女淋しがる
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治26
0v
茸狩りや頭挙ぐれば峰の月
与謝蕪村
茸狩
秋
,
晩秋
生活
0v
茸狩女と知れし木玉哉
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治26
0v
茸狩山淺くいくちばかりなり
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治27
0v
蕈狩や淺き山々女連
正岡子規
茸狩
秋
,
晩秋
生活
明治33
0v