草紅葉

ひらがな
くさもみじ
くさもみぢ
説明

晩秋に山野の草々が色づいて紅葉のように見えること。古くは草の錦と呼んだ。「草木の紅葉を錦にたとへていふなり」と「栞草」に載っている。

季節
分類