Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季語
落椿
ひらがな
おちつばき
説明
椿の花が、花びらごとではなく、花ごと丸ごと地面に落ちる様子。
季節
春
晩春
分類
植物
Seasonword
椿
1 view
Displaying 1 - 35 of 35
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
息杖のさきにひつゝく椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
1v
21 hours 13 minutes
ago
落したか落ちたか路の椿かな
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治23
1v
2 days 11 hours
ago
広前や小石の上の落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治27
1v
3 days 4 hours
ago
お百度や落ちた椿を拾ふちご
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治23
0v
から臼の中に落ちたる椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
0v
ぬかりたる森の阪道椿踏む
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治30
0v
ふみつけて蹄はなれぬ椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
0v
ほつたりと笠に落ちたる椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治28
0v
一つ落ちて二つ落たる椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治30
0v
一鞭に其数知れず落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治25
0v
侍の首の脆さよ落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治25
0v
宮守のはき集めたる椿かな
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治28
0v
山寺の屋根をころける椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治27
0v
山道や椿ころけて草の中
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
0v
慨然として起てば椿の花落つる
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治29
0v
敲いては笠にうけるや落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治24
0v
書机に白玉椿こぼれけり
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治27
0v
流れ得ざる水のよどみの椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治30
0v
流れ行椿追ひけり曲り道
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治24
0v
灰吹にした跡もあり落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治25
0v
白椿落ちて腐りし日数かな
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治33
0v
竹籠にみつや一木の落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治24
0v
笹原や笹の中なる落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治30
0v
花椿こほれて虻のはなれけり
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
0v
菅笠にみつや一木の落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治25
0v
落したか落ちたか道の山椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治23
0v
落ちあてゝ二ツ落ちたる椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治25
0v
落るだけ落て淋しき椿哉
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
0v
賽銭のひゞきに落る椿かな
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治25
0v
道入の楽の茶椀や落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治34
0v
鉢植の椿落ちけり鉢の中
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治29
0v
静かさや庭の椿の又落つる
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治29
0v
静かさや椿の花の又落つる
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治29
0v
順礼の杓に汲みたる椿かな
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治28
0v
鶏のつゝき崩すや落椿
正岡子規
落椿
春
,
晩春
植物
明治26
0v