説明
秋の七草の一つである「葛」の葉。
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
うら返す葛の葉亂り心地なる | 正岡子規 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 明治30 | 1v | 12 hours 44 minutes ago |
山葛の風に動きて旅淋し | 正岡子規 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 明治30 | 5v | 4 days 20 hours ago |
葛の葉や何に驚く夕まぐれ | 正岡子規 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 明治28 | 1v | 4 days 23 hours ago |
葛の葉のうらみ皃なる細雨哉 | 与謝蕪村 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 0v | ||
葛の葉の何に驚く夕まくれ | 正岡子規 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 明治28 | 0v | |
葛の葉をふみ返したる別哉 | 正岡子規 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 明治25 | 0v | |
葛の葉を傳ふて松の雫哉 | 正岡子規 | 葛の葉 | 秋, 三秋 | 植物 | 明治25 | 0v |