蔦若葉

ひらがな
つたわかば
説明

ツタには落葉しないフユヅタと落葉するナツヅタがある。「蔦の若葉」はナツヅタのことで、晩春赤い芽を出し、つづいて掌状に青く葉を広げる。つややかな輝きをもつ若葉は崖や建物の壁に美しく張りつく。

季節
分類
Seasonword