ひらがな わらづか 説明 稲穂から籾をとり、残った稲のを藁を塚状に積み上げたもの。棒を中心に円筒形にするなど、地方により様々な形がある。藁塚の藁は刻んで堆肥として利用したり、俵や縄などの藁製品に用いたりする。 季節 秋 晩秋 分類 生活 Seasonword 藁にほ 藁ぐろ 藁こづみ にほ