ひらがな あいのはな あゐのはな 説明 タデ科の一年草。中国より伝わり、染料になる植物として古くから栽培されてきた。草丈は七十センチくらい。八月の終わりから十月にかけて、茎の頂点に紅色または白色の小花を穂状花序に多数つける。藍染の原料は茎と葉からとる。 季節 秋 仲秋 分類 植物 Seasonword 蓼藍の花