Displaying 1 - 100 of 161
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
おれとして須磨一見か笠の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 1v 2 days 14 hours ago
疫病神蠅もおわせて流しけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 2v 4 days 3 hours ago
おのれ迄二世安楽か笠の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文化14 1v 4 days 13 hours ago
鶏が下手につむ也もちの蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 1v 4 days 13 hours ago
雪院の戸は破れたり蝿の声 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 1v 5 days 5 hours ago
ことしや世がよいとや申蠅の声 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 1v 6 days 18 hours ago
おれとして須磨見に行か笠の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 0v
かくれ家は蠅も小勢でくらしけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
かつしかや蠅を打〱松を友 小林一茶 , 三夏 動物 文化3 0v
から紙のもやうになるや蠅の屎 小林一茶 , 三夏 動物 文政6 0v
くれておく飯かまはず宿の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
こゝ迄に蝿居らずなりぬ馬返し 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 0v
こと葉多く早瓜くるゝ女かな 与謝蕪村 , 三夏 動物 0v
さはぐなら外がましぞよ庵蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
しこつ蠅火入の灰を又浴る 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
しつかりと蠅もおぶさる九十川 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
すりこ木で蠅を追けりとろゝ汁 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
そり立のつぶりを蠅に踏れけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
それうつな蠅は手もする足もする 小林一茶 , 三夏 動物 0v
とく逃よにげよ打たれなそこの蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
なぐさみに猫がとる也窓の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
なぐさみに蠅などとるや庵の猫 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
ぬり盆にころりと蠅の辷りけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
まめ人の人の頭の蠅を追ふ 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
むれる蠅皺手に何の味がある 小林一茶 , 三夏 動物 文政6 0v
もちの蠅楓のあらしかゝる哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化3 0v
ものものし蝿を打つ手の力瘤 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 0v
もろともに須磨一見か笠の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
やよ打な蠅が手をすり足をする 小林一茶 , 三夏 動物 0v
やれ打な蠅が手をすり足をする 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
やれ打な蠅は手をすり足をする 小林一茶 , 三夏 動物 0v
一つ逐へは又一つ来るめしの蝿 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
一日は蠅のきげんも直りけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
三尺乃鯛や蝿飛ぶ台所 正岡子規 , 三夏 動物 明治35 0v
世がよくばも一つ留れ飯の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
人一人蠅も一つや大座敷 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
人有れば蠅あり仏ありにけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政6 0v
僧正の頭の上や蠅つるむ 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
入ること十歩都の蝿をはなれけり 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
出よ蠅野には酢い花甘い花 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
出始の蠅やしぶ〱這畳 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
初蠅や客より先へ青だゝみ 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
厄病神蠅も負はして流しけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v
原中や酒売いこふ蝿の声 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
口明て蠅を追ふ也門の犬 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
古郷は蠅すら人をさしにけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
古郷は蠅迄人をさしにけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v
堂の蠅珠数する人の手をまねる 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
塗盆を蠅が雪隠にしたりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
安房猫蠅をとるのが仕事哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
客人のおきみやげ也門の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政6 0v
客人の頭の上や蠅つるむ 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
寝すがたの蠅追ふもけふがかぎり哉 小林一茶 , 三夏 動物 享和1 0v
小童に打るゝ蠅もありにけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化12 0v
屎蠅を口で追けり門の犬 小林一茶 , 三夏 動物 0v
山おく茸も蠅を殺す也 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
帰れ蠅は何なと草の咲 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
座頭坊や赤椀で蠅追ひながら 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
庵蠅何をうろ〱長らふる 小林一茶 , 三夏 動物 文化3 0v
御首にはいが三疋とふまつた 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
心清ししばらく蝿もよりつかず 正岡子規 , 三夏 動物 明治30 0v
愛憎は蝿打つて蟻に与へけり 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 0v
憂き人の旅にも習へ木曽の蝿 松尾芭蕉 , 三夏 動物 元禄6 0v
我出れば又出たりけり庵の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
我出れば又出たりけり草の家 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
我家へもどりて居るや門の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
我宿の蠅とり猫と諷ひけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
我庵の蠅をも連て帰りけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
我心蝿一匹に狂はんとす 正岡子規 , 三夏 動物 明治29 0v
打て〱と逃て笑ふ蠅の声 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
打れても〱来るや膝の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
本陣に蝿うつわざを御覧ずる 正岡子規 , 三夏 動物 明治29 0v
正宗の刄にさはる蝿もなし 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 0v
武士に蠅を追する御馬哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
武士に蠅を追せる御馬哉 小林一茶 , 三夏 動物 0v
洗ふたる飯櫃に蝿あはれなり 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 0v
活きた目をつゝきに来るか蝿の声 正岡子規 , 三夏 動物 明治35 0v
活きた目をつゝきに来るか蝿の飛ぶ 正岡子規 , 三夏 動物 明治35 0v
火箸もて障子に蝿を追窮す 正岡子規 , 三夏 動物 明治33 0v
点一つ蠅が打たる手紙かな 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
無常鐘蠅虫めらもよつくきけ 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
牛馬の尻並べけり蝿の中 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
田がよいぞ〱とや蠅さはぐ 小林一茶 , 三夏 動物 0v
留主にするぞ恋して遊べ庵の蠅 小林一茶 , 三夏 動物 文化12 0v
疫病神蠅もおわせて送りけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v
眠らんとす汝静に蝿を打て 正岡子規 , 三夏 動物 明治30 0v
石像に蝿もとまらぬ鏡哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 0v
福耳に蠅が三疋とまりけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v
笠の蠅もけふから江戸者ぞ 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
笠の蠅我より先へかけ入ぬ 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
縁の蠅手をする所を打れけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
美女に蠅追せながらや寝入道 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
群蠅の逃た迹打皺手哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
群蠅や世の中よしと草そよぐ 小林一茶 , 三夏 動物 0v
群蠅を口で追けり門の犬 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
老の手や蠅を打さい逃た迹 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
老僧の伊達に持つかよ蠅はらひ 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
老牛も蠅はらふ尾は持けり 小林一茶 , 三夏 動物 文政4 0v
耳たぼに蠅が三疋とまりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政6 0v
腕の蠅手をする所を打れけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v