ひらがな ところかざる 説明 正月の祝いに野老を、蓬莱に添えるなどして飾ること。野老はヤマノイモ科の蔓性多年草。長い髭根が老人を思わせるところから、海老に対してこの名がついた。地中に置くほど成長するため、健康と繁栄を願う縁起物とされる。 季節 新年 分類 生活 Seasonword 野老祝ふ