ひらがな ぎんりょうそう ぎんりようさう 説明 イチヤクソウ科の菌根植物。山地の木陰に生える。高さ十セン程。六・七月頃茎の頂に白い花をつける。茎も葉も花も銀白色をしている。姿形から銀の龍に見立てる。幽霊草、幽霊茸の名もある。 季節 夏 仲夏 分類 植物 Seasonword 幽霊草 幽霊茸