防風

ひらがな
ぼうふう
ばうふう
説明

セリ科の多年草。各地の海浜の砂地に自生する。根には発汗、去痰などの薬効がある。根が深くひこばえが長くのびて風による砂の飛散を防ぐといわれている。葉は丸みをおびて深い切れ込みがあり、茎は短く根元は淡い紅紫色をしている。色も美しく香気があるため、刺身のツマや汁物の吸い口など、古くから利用されてきた。

季節
分類
Displaying 1 - 1 of 1