ひらがな かりかえる かりかへる 説明 日本で冬を越した雁が北方へ帰ること。雁は、秋にシベリアなどの寒地から日本に渡ってきて越冬し、春また北方へ帰る。帰雁ともいう。春になると、日本で越冬したさまざまな冬鳥が北方へ帰ってゆくが、雁はなかでも哀れ深いものとして和歌などの詠まれてきた。「雁の名残」「雁の別れ」などの季語に、その思いがこめられている。 季節 春 仲春 分類 動物 Seasonword 帰る雁 帰雁 行く雁 去ぬる雁 雁の名残 雁の別れ いまはの雁