ひらがな あおきふむ 説明 春に芽吹いたばかりの青草を踏みながら野山を歩くこと。中国の故事で、三月上旬の巳の日(現在では3月3日)に野に出て草を踏んで若菜を摘み、邪気を払う風習があったことに由来する。 季節 春 晩春 分類 生活 Seasonword 踏青