初鰹

ひらがな
はつがつお
はつがつを
説明

鰹は春、黒潮に乗って北上し、若葉のころ伊豆、房総沖に到達する。そのころに獲れる鰹が初鰹。昔は、鎌倉沖で取れた鰹を早馬、早飛脚で生きたまま江戸まで運んだ。それだけに値段も高かったが、初物を食えば七十五日長生きできるといって、江戸っ子たちは競ってこれを求めた。「鎌倉を生きて出でけむ初鰹」この芭蕉の句は、鎌倉を生きたまま出荷された初鰹の活きのよさをたたえたもの。初鰹は、江戸っ子の食べ物なのである。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 58 of 58
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
江戸ツ児は江戸で生れて初鰹 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治28 1v 2 days 7 hours ago
髭どのに先こされけりはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化9 1v 4 days 3 hours ago
馬上からおゝいおいとや初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化13 1v 4 days 19 hours ago
うけ水や見たばかりでもはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化13 0v
うけ水や音ばかりでもはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化14 0v
えど末や一切も売はつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政3 0v
かけ水や見たばかりでもはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 0v
むさしのは不二と鰹に夜が明ぬ 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化9 0v
一日は都の水やはつ松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
傾城の発句名高し初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
六すつぽ返事さへせぬはつ鰹 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 0v
初松魚ひつこむ跡や夏氷 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
初松魚べらぼうと申す言葉あり 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治28 0v
初松魚只一声の夜明哉 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治27 0v
初松魚実に実に好きな人は誰レ 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
初松魚山の際迄江戸気也 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化1 0v
初松魚序ながらも富士山 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化1 0v
初松魚死すとも可也此ゆふべ 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
初松魚江戸といひしは昔なり 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治28 0v
初松魚江戸の口には四季の花 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
初松魚江戸気の葎とは成りぬ 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化7 0v
初松魚片肉に江戸の月夜哉 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治27 0v
初松魚片身は人に買れけり 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治27 0v
初松魚生れ変らば富士の龍 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
初松魚羽が生えたり江戸の空 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
初松魚蠣殻町を通りけり 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治27 0v
初松魚見るに血しほの迸る 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
初松魚貴人の前ではねにけり 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
初鰹只一切もうればこそ 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政3 0v
只たのめ山時鳥初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化7 0v
大家や犬もありつくはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 0v
大将の前やどつさり初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政3 0v
大江戸や犬もありつくはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 0v
天窓に箍かけ走る也はつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 0v
婿殿を買ひにやりけり初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
山かげも江戸きにしたりはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化13 0v
我宿のおくれ鰹も月よ哉 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 0v
日本橋や曙の富士初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
柴の戸に見せて行也初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政8 0v
柴の戸へ見せて行也初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政8 0v
柴の戸やまだ丸で見ぬ初鰹 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政8 0v
水道の水いつ浴た初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政3 0v
江戸人の江戸誇るらく初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治30 0v
江戸者に三日也けりはつ<初>鰹 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化9 0v
芝浦や初松魚より夜が明る 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 0v
芝浦や初鰹から夜の明る 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 0v
蓬生や菖過ての初鰹 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政8 0v
蕣もさらりと咲て松魚哉 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化9 0v
行燈の丁字よあすは初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
見ン事に命すてけり初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
見事にも命すてけり初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 0v
誰人の糞になるらん初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治26 0v
貰ふたよ只一切のはつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 0v
鎌倉や日蓮去つて初堅魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治32 0v
鎌倉を生きて出でけん初鰹 松尾芭蕉 初鰹 , 初夏 動物 元禄5 0v
門川や逃出しさうな初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化14 0v
陶の笹もそよ〱松魚哉 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化7 0v
馬上からやあれまてとや初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 0v