大根

Displaying 1 - 68 of 68
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
かつしかや鷺が番する土大根 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化7 0v
むら雨にすつくり立や大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
もののふの大根苦き話哉 松尾芭蕉 大根 , 三冬 植物 元禄6 0v
わんぱくも一本かつぐ大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政8 0v
一嵐紅葉吹過る大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化2 0v
一本は翌のタ飯大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
丘の馬の待あき顔や大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
両岸に大根洗ふ流れ哉 正岡子規 大根 , 三冬 植物 明治31 0v
二三本母大根残しけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化13 0v
兩側に大根洗ふ流れ哉 正岡子規 大根 , 三冬 植物 明治31 0v
君が代の下総大根引にけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化3 0v
四五本の大根引くも人手哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政7 0v
四五本の大根洗ふも人手哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政7 0v
夕月に大根洗ふ流れかな 正岡子規 大根 , 三冬 植物 明治26 0v
大日枝に牛つなぎけり大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化2 0v
大根で叩きあふたる子ども哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化14 0v
大根で団十郎する子共哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化14 0v
大根で団十郎をする子哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
大根で鹿追まくる畠哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政8 0v
大根の刀蕪の矢の根かな 正岡子規 大根 , 三冬 植物 明治33 0v
大根の鶴蕪の龜や酒九獻 正岡子規 大根 , 三冬 植物 0v
大根や一つ抜てはつくば山 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
大根を丸ごとかじる爺哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政7 0v
大根を引ば来てなく田鶴哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化2 0v
大根を水くしやくしやにして洗ふ 高浜虚子 大根 , 三冬 植物 0v
大根引一本づゝに雲を見る 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
大根引拍子にころり小僧哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政2 0v
大根武者縁の下から出たりけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政7 0v
尼寺や二人かゝつて大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
尼達や二人かゝつて引大根 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政2 0v
庵の大根客有度に引れけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化13 0v
引時もれぬや藪の大根迄 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政7 0v
我庵の冬は来りけり痩大根 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
我門や只六本の大根蔵 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政3 0v
我門や只四五本の大根蔵 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
時雨よと一本残す大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
朝々に壱本づゝや引大根 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政2 0v
武者などに成てくれるな土大根 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政8 0v
法印も御ざんなれと大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
流れ行く 大根の葉の 早さかな 高浜虚子 大根 , 三冬 植物 0v
流れ行く大根の葉の早さかな 高浜虚子 大根 , 三冬 植物 0v
淋しかれと一本残す大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
目利だてふしくれ大根引にけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化7 0v
紙燭とつて大根洗ふ小川哉 正岡子規 大根 , 三冬 植物 明治26 0v
編大根雀が宿にしたり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化14 0v
花咲けと一本残る大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化3 0v
草原の一ッ大根も引かれけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化4 0v
菊の後大根の外更になし 松尾芭蕉 大根 , 三冬 植物 0v
菊をさへ只はおかぬや大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化2 0v
藪原に引捨られし大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政2 0v
藪原の一つ大根も引れけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化9 0v
藪原の一本大根引れけり 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
藪原へ引捨られし大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
蛬其大根も今引くぞ 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化10 0v
蛬其大根を今引くぞ 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
誂たやうに染分大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文政7 0v
跡とりや大かたげて先に立 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
跡とりや大根一本背におひ 小林一茶 大根 , 三冬 植物 享和3 0v
雉なども粗鳴にけり大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化7 0v
雉なんど粗鳴にけり大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化7 0v
雨ふれど一本残る大根哉 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化1 0v
雨よ風よいつ迄咲ぞ野大根 小林一茶 大根 , 三冬 植物 寛政7 0v
風花の松はぬれけり大根引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化2 0v
鳴雀其大根も今引ぞ 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
鳴雀其大根を今引ぞ 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化10 0v
鶴遊べ吉野ゝ大根今や引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 文化2 0v
鶴遊べ葛西の大根今や引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v
鶴遊べ葛飾大根今や引 小林一茶 大根 , 三冬 植物 0v