Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季語
小鳥
ひらがな
ことり
説明
秋、日本に渡って来る鳥や、山地から人里に降りてくる小鳥たちのことをいう。鶸・鶫・連雀・尉鶲・花鶏など。
季節
秋
仲秋
分類
動物
Seasonword
小鳥渡る
小鳥来る
Displaying 1 - 4 of 4
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
秋の小鳥はらはらと枝に飛び移る
正岡子規
小鳥
秋
,
仲秋
動物
明治29
1v
2 weeks
ago
小鳥来る音うれしさよ板びさし
与謝蕪村
小鳥
秋
,
仲秋
動物
0v
秋の小鳥梟の目を笑ひけり
正岡子規
小鳥
秋
,
仲秋
動物
明治29
0v
群れ入りし小鳥胡桃にまぎれけり
阿部みどり女
小鳥
秋
,
仲秋
動物
0v