御射山祭

ひらがな
みさやままつり
説明

長野県諏訪大社の祭礼である。昔は陰暦の七月二十六日から三日間行われたが、今は八月の第四土、日に行われる。御射山は固有な山ではなく神聖な山というほどの意味で、上社と下社ではその場所が異なる。それぞれの御射山には、萱で囲った小屋(穂屋)が作られ、神官が五穀豊穣、天下泰平を願ってそこに籠る。鰻や泥鰌を放生して、二歳の初厄の子どもの厄除けを祈願したりする。

季節
分類
Displaying 1 - 50 of 50
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
御射山や一日に出来し神の里 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 寛政4 1v 1 week 2 days ago
お花から出現したかふじの山 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
じくねるかほ屋にはづれし女郎花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
しなの中皆すは山の夜露哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
すは山の風のなぐれか尾花吹 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化10 0v
すは山やすべた芒も祭らるゝ 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
すは風にとんぢやくもなき芒哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
すは風やすはやとなびく女郎花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
ちぐはぐの芒の箸も祝哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
ちつぽけなほ屋から先にそよぐ也 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
はつお花招き出したよ不の山 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
へし折し芒のはしも祭り哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
ほす〱きもそよ〱神もきげん哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
ほす〱きや小すみの村も小みさ山 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
ほやつゞきことさら不二のきげん哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
ほ芒やけふ一日のはれ位山 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
みさ山の芒序や風祭り 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
みさ山の馬にも祝ふすゝき哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
みさ山やこんな在所も女郎花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
みさ山やほ屋もてなして女郎花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
みさ山や見ても涼しきすゝき箸 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
一日の名所也けりお花小屋 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
下手祭妹が芒は荒にけり 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化7 0v
世を捨ぬ人の庇の芒かな 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政2 0v
古き神古き芒名所哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政5 0v
四角のは今様らしやほや作 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
国中は残らず諏訪の尾花哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化9 0v
寝祭りや我御射山の初尾花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 0v
小盥や我みさ山のすはの海 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
御祭りやびらうどの牛銀すゝき 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政7 0v
御芒に諏方の湖から来る風か 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 0v
御謝山の晴にくねるか女郎花 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
御謝山やけふ一日のはなすゝき 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
御謝山やけふ一日の名所哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政7 0v
月かげや山の芒も祭らるゝ 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政5 0v
氏子繁昌とふりまはす尾花哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政4 0v
涼しさは神代のさまよ芒箸 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政5 0v
猪も一夜は寝かせほや作 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
祭礼の間に合にけり縞芒 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政2 0v
穂芒に諏方の湖から来る風か 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政5 0v
穂芒のそよ〱神もきげん哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 0v
芒箸見たばかりでも涼しいぞ 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
花芒ほやと成ても招く也 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
花芒吹草臥て寝たりけり 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 0v
萩の末芒の下や喰祭り 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文政3 0v
蛬ほや葺れて鳴にけり 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
軒葺も芒御はしもすゝき哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化10 0v
野庵も穂屋の御役に立にけり 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
青ばしのちぐはぐなるも祭り哉 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v
青芒箸に成ても露〱し 小林一茶 御射山祭 , 初秋 人事 文化12 0v