ひらがな ところてん 説明 天草を煮て寒天質を取り出し冷やし固めたものを心太突きで線状に突き出し、酢・醤油・蜜などで食べる。九十九パーセント水分のため、水の旨さが決め手。井戸水、山水で冷やした心太を暑い屋外で食べるのは夏の醍醐味のひとつ。 季節 夏 三夏 分類 生活 Seasonword 心天 こころぶと こころてん 心太突き