柳鮠

ひらがな
やなぎはえ
説明

特定の魚の名ではない。うぐい又は、おいかわ、やまべ等の淡水魚のこと。姿が柳の葉に似ていることから、ないしは柳の葉が生える頃に、よく捕れ始めることから柳鮠と言われるようになった。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 2 of 2