ひらがな かき 説明 カキノキ科の落葉高木。東アジア温帯地方固有の植物で、果実を食用にする。かたい葉は光沢がある。雌雄同株。富有、御所、次郎柿などの甘柿は熟すると黄色が赤くなりそのまま食する。渋柿は、干し柿にすると甘くなる。青い実の渋柿からは、防水防腐に使われる「柿渋」がとれる。 季節 秋 晩秋 分類 植物 Seasonword 富有柿 渋柿 甘柿 蜂屋柿 見不知柿 似柿 樽柿 ころ柿 百目柿 富有柿 御所柿 禅寺丸 次郎柿 伽羅柿 西条柿 会津見知らず 平核無 山柿 柿膾 柿の秋 柿店 柿の蔕落