河豚

ひらがな
ふぐ
説明

硬骨魚目フグ科の海漁の総称。鰭は尾以外小さい。口が小さく歯が鋭い。水面で攻撃されると空気を吸込んで腹部を膨らますものが多い。内臓に猛毒を持っているので特別の免許を持った調理人がそれを取り除く。淡泊で美味。てっちり(河豚ちり)、てっさ(河豚のさしみ)は冬のごちそうである。

季節
分類
Displaying 1 - 77 of 77
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
あら何ともなやきのふは過てふくと汁 松尾芭蕉 河豚 , 三冬 動物 1v 10 hours 13 minutes ago
飼寉のつくづくにらむ干鰒哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治25 1v 2 days 9 hours ago
あら何ともなや昨日は過ぎて河豚汁 松尾芭蕉 河豚 , 三冬 動物 延宝5 1v 2 days 22 hours ago
紅葉きて京に出よ鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 1v 3 days 23 hours ago
缻うつて鰒になき世の友とはむ 与謝蕪村 河豚 , 三冬 動物 1v 6 days 9 hours ago
かくまてに見透いて白し河豚の肉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治25 0v
さる人のそぶりに似たり鰒の面 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化13 0v
さる人のそぶりに似たる鰒かな 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 0v
さる人の面にも似たり鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化13 0v
どこを風が吹かとひとり鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 享和3 0v
とら鰒の顔まじ〱と葉かげ哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 0v
とら鰒の顔をつん出す葉かげ哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 享和3 0v
はこふぐの負ひて生きたる箱のさま 加藤楸邨 河豚 , 三冬 動物 0v
まかり出て鰒の顔やばからしい 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 0v
むさしのへまかり出たる鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化8 0v
ものゝふの河豚にくはるゝ悲しさよ 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治25 0v
わら苞てつきり鰒でありしよな 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 0v
わら苞やそれとも見ゆる鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化8 0v
わら苞やもちろん鰒と梅花 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化8 0v
一ッ家は鰒の浄土か角田川 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 0v
不折は河豚の如く爲山はいもの如く 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治33 0v
京入に紅葉葉つけよ鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化3 0v
京入も仏頂面のふくと哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文政8 0v
人鬼をいきどほるかよ鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化10 0v
來年の事言へば鰒が笑ひけり 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治27 0v
冬の部に河豚の句多き句集哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治33 0v
勝公事の海鼠を譏る河豚哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治31 0v
占へは噬溘河豚に咎なし 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治30 0v
大ふぐや思ひきつたる人の顔 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治27 0v
大鰒や不二を真向に口明て 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化2 0v
妹がりに鰒引さげて月夜哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文政8 0v
小鍋立借問す河豚か鮟鱇か 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治35 0v
山おろし鰒の横面たゝくなり 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化2 0v
年九十河豚を知らずと申けり 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治25 0v
広沢で鰒おさへよ甚之丞 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化10 0v
戀故に鰒には捨てぬ命哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治29 0v
拙しと鰒は思ん人の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化5 0v
松島を見るさへ鰒のおかげ哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 0v
梅の咲く門に入けり鰒売 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化3 0v
横柄にまかり出たる鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化13 0v
橋下の乞食が投る鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化8 0v
江戸ずれし目ざしも見ゆる鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化2 0v
河豚くふて其夜死んだる夢苦し 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治29 0v
河豚くふて死ともないか誠かな 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治29 0v
河豚の面に亡父の仇を打たんとす 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治33 0v
河豚の面世上の人を白眼ム哉 与謝蕪村 河豚 , 三冬 動物 0v
河豚の顏の鏡に寫る醜女哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治33 0v
河豚乾鮭を讒すれば海鼠黙々たり 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治30 0v
河豚讒して鮭死す海鼠黙々たり 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治30 0v
河豚釣らん李陵七里の浪の雪 松尾芭蕉 河豚 , 三冬 動物 0v
葱の葉に顔をつん出す鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 享和3 0v
衆生ありさて鰒あり月は出給ふ 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化8 0v
袴着て鰒喰ふて居る町人よ 与謝蕪村 河豚 , 三冬 動物 0v
見るよりも獨りゑまるゝ河豚哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
見れば見る程仏頂面の鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 0v
誰やらが面にも似たる鰒哉 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化13 0v
誰やらに似たるぞ鰒のふくれ顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化12 0v
賑しき夜あは鰒上総鰒 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化11 0v
赤〱紅葉をつけよ鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化3 0v
遊び来ぬ鰒釣りかねて七里まで 松尾芭蕉 河豚 , 三冬 動物 貞亨元 0v
都にもまゝありにけり鰒の顔 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 享和3 0v
釣りあげて河豚投げつける石の上 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治27 0v
雪の河豚左勝水無月の鯉 松尾芭蕉 河豚 , 三冬 動物 天和2 0v
風吹てふぐくふ夜のさわがしき 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
風吹て河豚を隱す袂かな 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
鰒くふて心もとなき寐つき哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治28 0v
鰒くふて惡女を梦に見る夜哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治28 0v
鰒くふと聞けどやさしや人の顏 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
鰒くふや獣うそむく裏の山 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
鰒で死んで蓮の臺に生ればや 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治29 0v
鰒に似た顏と知らずや坊が妻 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
鰒の顔いかにも〱ふて〲し 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化8 0v
鰒も啼けこゝはきのふの船軍 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治28 0v
鰒提げて歸るや市の小夜嵐 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治26 0v
鰒提てむさしの行や赤合羽 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化3 0v
鰒提て京の真中通る也 小林一茶 河豚 , 三冬 動物 文化1 0v
鰒生きて腹の中にてあれる哉 正岡子規 河豚 , 三冬 動物 明治29 0v