ひらがな しらうお しらうを 説明 春の訪れを告げる小魚。生のうちは半透明だが、蒸したり煮たりすると真っ白になるので白魚という。近海魚で、春先に産卵のため川へ上がるところをとらえる。おどり食いにする素魚(しろうお)は、ハゼ科の別種。 季節 春 初春 分類 動物 Seasonword しらお しろお 王余魚 銀魚 白魚網 白魚舟 白魚汲む 白魚火 5 views