ひらがな ちまき 説明 餅菓子のひとつ。新粉や葛粉で作った生地や羊羹を茅、笹の葉や竹の皮などで包み、蘭草などで縛り蒸したもの。端午の節供に用いるのは中国からの習俗。地方によって材料と包み方が違う。 季節 夏 初夏 分類 生活 Seasonword 粽結う 茅巻 粽解く 笹粽 筒粽 飾粽 菰粽 飴粽 巻笹 巻笹売り