ひらがな あじさい あぢさゐ 説明 日本の梅雨を代表する花。花びらのような四枚の萼の中心に粒状の花をつけ、これが集まって毬を形づくる。ピンク、白、青紫と花種も多く、また色が変わるので「七変化」ともよばれる。庭木や鉢植えとして栽培される。 季節 夏 仲夏 分類 植物 Seasonword かたしろぐさ 四葩の花 七変化 刺繍花 瓊花