ひらがな むしぼし 説明 夏の土用の頃、晴天の日をえらんで、衣類や書物を干したり、風に当てたりすること。黴や虫などの害を防ぐ。書物を曝すことを曝書という。寺社の宝物などの虫干しはお風入などともいう。 季節 夏 晩夏 分類 生活 Seasonword 虫払ひ 土用干 曝書 書を曝す 曝涼 風入れ