ひらがな
のみ
説明

褐色で、体長およそ二〜三ミリほどの小さな昆虫。翅はないが脚が発達していて驚くほどの跳躍力がある。ほ乳類や鳥類に寄生して血を吸う。刺されたところはひどく痒くなる。ペストなどの伝染病を媒介することがある。「蚤の夫婦」といわれるように雄より雌のほうが大きい。

季節
分類
Seasonword
Displaying 101 - 177 of 177
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
猿芝居猿の蚤取る楽屋哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治33 0v
痩蚤にやけ石ほたり〱哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政10 0v
痩蚤のかはいや留主になる庵 小林一茶 , 三夏 動物 文政10 0v
痩蚤の不便や留守になる庵 小林一茶 , 三夏 動物 0v
痩蚤の矢指が浦の曇り哉 小林一茶 , 三夏 動物 享和3 0v
痩蚤の達者にさはぐ山家哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
皺腕歩きあきてや蚤のとぶ 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
盃に蚤およぐぞよ〱 小林一茶 , 三夏 動物 文化8 0v
目のかすむなどゝて蚤は上手也 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
目覚しに蚤をとばする木陰哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
紫の花で蚤とる子ども哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
継つ子や昼寝仕事に蚤拾ふ 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 0v
老ぼれと見くびつて蚤も逃ぬ也 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
臑の蚤しびれは京へのぼる也 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
臑の蚤しびれは京へ上つたに 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
芝原にこすり付るや猫の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文政3 0v
草の蚤はら〱もどる火かげ哉 小林一茶 , 三夏 動物 享和3 0v
草の蚤ばらり〱ともどる也 小林一茶 , 三夏 動物 文化5 0v
草原にこすり落や猫の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
草原や何を目当に蚤のとぶ 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
草原をかせぎ廻や宿の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
草庵は蚤蚊に借て寝たりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
蓙の蚤かくれたふりをしたりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
蚤かんで寝せて行也猫の親 小林一茶 , 三夏 動物 文政3 0v
蚤とばす程は草花咲にけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
蚤とぶや笑仏の御口へ 小林一茶 , 三夏 動物 文化9 0v
蚤とべや野べは刈萱女郎花 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
蚤どもに松島見せて放しけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤どもに松島見せて逃しけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
蚤どもに松島見せて逃すぞよ 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
蚤どもも隠るゝすべはしりにけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
蚤とり粉の広告を読む床の中 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 0v
蚤と蚊に一夜やせたる思ひ哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治25 0v
蚤にゝた虫のやれ〱不便さよ 小林一茶 , 三夏 動物 文化8 0v
蚤に手のとゝきかねたり相撲取 正岡子規 , 三夏 動物 明治25 0v
蚤に足らず蝨にあまる力かな 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 0v
蚤の迹かぞへながらに添乳哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 0v
蚤の迹かぞへながらも添乳哉 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤の迹それもわかきはうつくしき 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
蚤の迹吹て貰ふてなく子哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政1 0v
蚤ばら〱足にとりつく川原哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
蚤ひよいひよい〱過て火にはまる 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
蚤ひよいひよい〱達者じまん哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
蚤まけの顔に遠きや小行灯 小林一茶 , 三夏 動物 寛政 0v
蚤もつゝがないぞや草の庵 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤もつつがないぞよ草の庵 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
蚤もまめそく才ぞ草の庵 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤共ニ卵ツブルゝ音高シ 正岡子規 , 三夏 動物 明治35 0v
蚤出れば蚤とり草も咲にけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
蚤噛んだ口でなむあみだ哉 小林一茶 , 三夏 動物 文化14 0v
蚤噛んだ口で口に南無阿弥だ哉 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤放す程は草花咲にけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v
蚤放つ程は草花咲にけり 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤昼寝時々油断見すまされ 正岡子規 , 三夏 動物 明治23 0v
蚤焼て日和占ふ山家哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
蚤虱よりあひもする背中哉 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
蚤虱馬が尿する枕もと 松尾芭蕉 , 三夏 動物 元禄2 0v
蚤蠅にあなどられつゝけふも暮ぬ 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
蚤蠅も達者で留主をし居るよ 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤飛べよ同じ事なら蓮の上 小林一茶 , 三夏 動物 0v
蚤飛んで仲間部屋の人もなし 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 0v
親猫が蚤をも噛んでくれにけり 小林一茶 , 三夏 動物 文政3 0v
言巧ニ蚤取粉売ル夜店カナ 正岡子規 , 三夏 動物 明治35 0v
辻堂を蚤蚊に借て寝たりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
追な〱〱子どもよ子持蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
追ふな〱蚤が隠たふりをす 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
逃 〱 陰たふりや蓙の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文政8 0v
遅しとや迎ひに出たる庵の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
長〱の留主にあかぬ庵の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
門の蚤犬がまぶつて走りけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化12 0v
門榎人から蚤をうつりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
青芝にすり付る也猫の蚤 小林一茶 , 三夏 動物 文政7 0v
順礼の蚤やくりから谷へとぶ 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
願ひから京の蚤蚊に責らるゝ 小林一茶 , 三夏 動物 0v
風も吹月もさしけり蚤の宿 小林一茶 , 三夏 動物 享和3 0v
飛べよ蚤同じ事なら飛べよ蛍 小林一茶 , 三夏 動物 0v
飛下手の蚤のかわいさまさりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化13 0v