馬酔木の花

ひらがな
あせびのはな
説明

ツツジ科の常緑低木。日当たりの良い山地に自生するが、庭木としても植えられる。有毒で馬がこの葉を食べると酔ったようになるという。三〜五月頃白い壺状の花が房になって枝先に垂れ下がる。花は紅色のものもある。

季節
分類
Displaying 1 - 1 of 1