無季
Displaying 1 - 100 of 308
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
御車は涙にかすみ見えざりき | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治30 | 2v | 6 hours 53 minutes ago | |
まゝ焚かぬ内の曲突火が消えて | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 1v | 6 hours 54 minutes ago | |
ぬれ足で雀のあるく廊下かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治20 | 1v | 7 hours 1 minute ago | |
あし高は家にかくれてふじの山 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 1v | 8 hours 27 minutes ago | |
浮世をば縮めて見せる芝居かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治22 | 2v | 13 hours 38 minutes ago | |
徽章なき帽は出營の人なりし | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治30 | 2v | 16 hours 9 minutes ago | |
寒し熱しわらはやみこそ新枕 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治26 | 2v | 17 hours 58 minutes ago | |
つまをよぶ鶴や千歳の松の友 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 3v | 20 hours 4 minutes ago | |
宿札に假名づけしたるとはれ顏 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治34 | 2v | 22 hours 14 minutes ago | |
ありあまる風を分けたし町の家 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 3v | 1 day 6 hours ago | |
龍宮も女さわぎで波がたち | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 2v | 1 day 10 hours ago | |
あつもりは腰に三本さしており | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 3v | 1 day 11 hours ago | |
海底は照さぬものか朝日影 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治20 | 2v | 1 day 11 hours ago | |
橋こせは世ハ邯鄲や枕はし | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 day 17 hours ago | |
一國や巖の上に安房四郡 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 4v | 1 day 18 hours ago | |
つぐ酒のこほれぬ程や舟のゆれ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 1v | 1 day 19 hours ago | |
雨もよしけつく浮世をかくれ蓑 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 3v | 1 day 19 hours ago | |
これはしたり廁の窓に竹の影 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 3v | 1 day 21 hours ago | |
江戸風を吹かせて行や蝦夷が島 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 文政5 | 2v | 2 days 7 hours ago | |
見あげたる山見下すや九折 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 3v | 2 days 8 hours ago | |
紫の雲にいつ乗るにしの海 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 文化9 | 2v | 2 days 8 hours ago | |
朝火済てむら雨過て不二の山 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 享和3 | 4v | 2 days 9 hours ago | |
あさよさを誰まつしまぞ片ごゝろ | 松尾芭蕉 | 季語なし | 無季 | 3v | 2 days 12 hours ago | ||
亀にとゞきさう也亀の音 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 文化9 | 5v | 2 days 12 hours ago | |
塵ハなし心も水もすみた河 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 5v | 2 days 12 hours ago | |
黒かねの橋の目にたつ白帆かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 3v | 2 days 13 hours ago | |
盤梯の火の子の飛ふか星一つ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 3v | 2 days 15 hours ago | |
菅笠の影ハ佛に似たりけり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 2v | 2 days 20 hours ago | |
水枕 ガバリと寒い 海がある | 西東三鬼 | 季語なし | 無季 | 1v | 6 days 13 hours ago | ||
鷺の立つ中洲の草や川橋 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治31 | 2v | 1 week 3 days ago | |
菅笠や女之助も男にて | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 1 week 3 days ago | |
親鳥も頼め子安の觀世音 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治35 | 2v | 1 week 3 days ago | |
山と水扨は自然の文もあり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治22 | 2v | 1 week 3 days ago | |
土地の名に思ひ出しけり友の顔 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 week 5 days ago | |
月雪やこれ見るための米のめし | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 1 week 5 days ago | |
薄暮れぬ野末に汽車の走る音 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治28 | 3v | 1 week 5 days ago | |
見下すや黄雲十里村いくつ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治26 | 2v | 1 week 6 days ago | |
筆にして我のみこまん御つるぎ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 1 week 6 days ago | |
筆と見て我ものみたし御つるぎ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 3v | 1 week 6 days ago | |
仇波の打てはかへす島邊哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治20 | 2v | 1 week 6 days ago | |
渡りゆけは世は邯鄲や枕はし | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 week 6 days ago | |
衣川二十年後のためなみだ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 1v | 1 week 6 days ago | |
馬の鈴近く聞えてつゝら折 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 4v | 1 week 6 days ago | |
筆にせよ我もにみたき御つるぎ | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 1 week 6 days ago | |
山本の小屋を覗けば添水哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治33 | 2v | 1 week 6 days ago | |
靜けさや向ふの岸の笑ひ聲 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 week 6 days ago | |
アメリカの波打ちよする濱邊哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治22 | 1v | 1 week 6 days ago | |
こきやめて舟から友の呼にけり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 1v | 1 week 6 days ago | |
不二がねや雲絶えず起る八合目 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治29 | 2v | 1 week 6 days ago | |
こゝこせは世は邯鄲の枕はし | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 1v | 1 week 6 days ago | |
言ハすして聞くも佛の悟りかな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 week 6 days ago | |
一すしの川をへたてゝ浮世哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 week 6 days ago | |
鴎飛ひぬありやなしやと見る迄に | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 1 week 6 days ago | |
あした行く旅路の梦や草枕 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治22 | 3v | 2 weeks 1 day ago | |
宿帳や生年十九安房めくり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 2 weeks 1 day ago | |
笠の影の細うなりけり原三里 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 2 weeks 1 day ago | |
松島や同じうき世を隅の島 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 文化9 | 2v | 2 weeks 2 days ago | |
鐘つきはさびしがらせたあとさびし | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 2 weeks 2 days ago | |
竝松や一足つゝにふしの形り | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 2v | 2 weeks 2 days ago | |
船形の梢短き竝木かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治27 | 2v | 2 weeks 2 days ago | |
梦と見た梦も梦なり梦の中 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 3v | 2 weeks 2 days ago | |
渡りゆけは世ハ邯鄲の枕かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 2 weeks 2 days ago | |
船歌を梦に聞けり閨の中 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 3v | 2 weeks 2 days ago | |
天神の戰を習ふ將棊かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 5v | 2 weeks 3 days ago | ||
欺うかけと云ぬばかりか猫に竹 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 文化9 | 3v | 2 weeks 4 days ago | |
菅笠の影の細さよ原三里 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 1v | 2 weeks 4 days ago | |
土地の名に思ひ出しけり人の顔 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 2 weeks 4 days ago | |
八兵衛や耳たぼにおく小二朱判 | 小林一茶 | 季語なし | 無季 | 文政2 | 1v | 2 weeks 4 days ago | |
世をすてし身にたに猶もさわりあり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 1v | 2 weeks 4 days ago | |
棧橋に別れを惜む夫婦かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治31 | 2v | 2 weeks 4 days ago | |
寫眞をば眼鏡の箱に入れ見れば | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 2v | 2 weeks 4 days ago | |
我なりも昔に似るか菅の笠 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 3v | 2 weeks 4 days ago | |
白帆より先づ夜の明る海邊哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 2v | 2 weeks 4 days ago | |
船歌や梦に聞つゝ閨の中 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 5v | 2 weeks 4 days ago | |
戀にうとき命婦のおもと老にけり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治31 | 1v | 2 weeks 4 days ago | |
あら尊これ月の父花の母 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 4v | 2 weeks 4 days ago | |
寝ころんで見れば小舟の通りけり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 2 weeks 4 days ago | |
ふらはふれ結句浮世をかくれ簔 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 2 weeks 5 days ago | |
しかられて車よけるや菅の笠 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 4v | 2 weeks 5 days ago | |
日の本の俳諧見せふふしの山 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 2v | 2 weeks 5 days ago | |
ペリカンの人のやうなる喧嘩かな | 星野立子 | 季語なし | 無季 | 2v | 2 weeks 5 days ago | ||
あると見た色は空なり不二の雪 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 2v | 2 weeks 6 days ago | |
破茶碗やきつぎしたる聟養子 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 7v | 2 weeks 6 days ago | |
馬の鈴近くて遠き山路かな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 5v | 2 weeks 6 days ago | |
安房四郡鋸山の裾野哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 4v | 2 weeks 6 days ago | |
白鼠わるや祕藏の萬古やき | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 2v | 2 weeks 6 days ago | |
世の塵を水に流すや向島 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 2v | 2 weeks 6 days ago | |
世につきぬ眞砂のまちの道樂もの | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 2v | 2 weeks 6 days ago | |
親の顔見る日や駒のいさみかな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 5v | 2 weeks 6 days ago | |
しかられる聲は聞えず松の風 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 3v | 2 weeks 6 days ago | |
七浦や安房を動かす波の音 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治24 | 5v | 2 weeks 6 days ago | |
歌よみよ我俳諧の奈良茶飯 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治33 | 2v | 2 weeks 6 days ago | |
ふるさとに心の花をかざりけり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 1v | 3 weeks 1 day ago | |
くたひれをおさめてしまう枕哉 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治22 | 4v | 3 weeks 1 day ago | |
富士の山雲より下の廣さかな | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 1v | 3 weeks 2 days ago | |
月花のどこへころげて樂まん | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治26 | 1v | 3 weeks 2 days ago | |
鴎飛やありやなしやと見る迄に | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治21 | 1v | 3 weeks 2 days ago | |
十錢の銀を銅貨に両がへて | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治23 | 1v | 3 weeks 2 days ago | |
二日路は筑波にそふて歩みけり | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治22 | 1v | 3 weeks 2 days ago | |
よぢつめて見れば山なし笠の雲 | 正岡子規 | 季語なし | 無季 | 明治25 | 1v | 3 weeks 2 days ago |