枇杷の花

ひらがな
びわのはな
びはのはな
説明

バラ科の常緑高木。冬、枝先に帯黄白色の五弁の小花をつける。目立たない花ではあるが芳香があり、この季節に咲く花としては趣がある。

季節
分類
Seasonword
Displaying 1 - 26 of 26
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
植込のうしろの方や枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治33 1v 4 hours 34 minutes ago
土焼の利久祭りや枇把の花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化11 1v 20 hours 34 minutes ago
北庭や日影乏しき枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治31 1v 1 day 16 hours ago
嵯峨村と人には告よ枇把の花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化10 2v 2 days 7 hours ago
窓ぶたをおろしすまして枇把の花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化11 1v 2 days 7 hours ago
びは咲や世うぢ山へ咄し道 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化11 1v 2 days 11 hours ago
さはるべき雲さへ持たず枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治27 1v 2 days 13 hours ago
びは咲や延暦二年の三ヶの月 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化12 1v 2 days 15 hours ago
むり隠居むりに見る也枇把の花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化11 1v 3 days 15 hours ago
のうなくて小梅にすんで枇把の花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化11 1v 3 days 15 hours ago
山門や妙な處に枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治28 1v 3 days 15 hours ago
びはの花おれが茶釜も毛が生へよ 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化12 1v 3 days 20 hours ago
咲て散りし家のうしろの枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治29 3v 6 days 19 hours ago
嵯峨村と名乗り顔也枇把花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化10 2v 1 week ago
琵琶咲けり 街音ここも 止む間なし 中村汀女 枇杷の花 , 初冬 植物 1v 1 month ago
かつしかや大黒爺が冬牡丹 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化12 0v
はきだめの臭き中より枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治26 0v
びは咲や世をうぢ山の咄し道 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 0v
びは咲や放後架も利久がた 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化10 0v
咲いて散りし北の家陰の枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治29 0v
旅一と日短きことよ枇杷の花 阿部みどり女 枇杷の花 , 初冬 植物 0v
曲り形り寝所もふきぬ枇把花 小林一茶 枇杷の花 , 初冬 植物 文化11 0v
枇杷の花鳥もすさめず日くれたり 与謝蕪村 枇杷の花 , 初冬 植物 0v
枇杷咲くや寺は鐘うつ飯時分 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治28 0v
煤煙に又も暗さや枇杷の花 阿部みどり女 枇杷の花 , 初冬 植物 0v
職業の分らぬ家や枇杷の花 正岡子規 枇杷の花 , 初冬 植物 明治33 0v