涅槃像

ひらがな
ねはんぞう
説明

旧暦2月15日(現在では3月15日前後)の涅槃会(ねはんえ)の時期に寺院で掲げられる釈迦の入滅を描いた涅槃図や、涅槃仏を指す。涅槃会は、お釈迦様の命日を偲び、その遺徳を称える法要。

季節
分類
Displaying 1 - 30 of 30
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
すね給ふ東面やネハン像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治32 1v 4 days 10 hours ago
ねはん像銭見ておはす顔も有 小林一茶 涅槃像 , 仲春 人事 文化12 0v
フランスのネーハン像や外光派 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治32 0v
ほろほろと龍の涙やネハン像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治32 0v
七情の外の姿や涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治24 0v
信心の人とも見えず涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治29 0v
古店や買人もなくて涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治29 0v
大寺の本堂すごしねはん像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治26 0v
寺浅し夕日さしこむ涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治28 0v
春三月中にあはれな涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治26 0v
曲線のたふとかりけりネハン像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治32 0v
死ぬ死ぬと申し給ひぬネハン像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治32 0v
涅槃像一休の朝寝起しけり 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治27 0v
涅槃像仏一人は笑ひけり 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治28 0v
涅槃像写真なき世こそたふとけれ 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治25 0v
涅槃像胡蝶の夢もなかりけり 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治25 0v
涅槃像見かけて鳴くや山鴉 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治26 0v
涅槃像鼠の尿もあはれなり 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治26 0v
神垣やおもひもかけず涅槃像 松尾芭蕉 涅槃像 , 仲春 人事 0v
藪寺や涅槃過てのねはん像 小林一茶 涅槃像 , 仲春 人事 文政6 0v
見苦しい仏の顔の並びけり 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治28 0v
見覚えの出来てこのもし涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治25 0v
見覚えの出来てたのもし涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治25 0v
足もとに雲もゐるなり涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治27 0v
辻堂や掛つ放しのねはん像 小林一茶 涅槃像 , 仲春 人事 文政9 0v
辻堂や涅槃過てのねはん像 小林一茶 涅槃像 , 仲春 人事 文政9 0v
遊び日や在家もかける涅槃像 小林一茶 涅槃像 , 仲春 人事 文政6 0v
遊ぶ日や在家の壁の涅槃像 小林一茶 涅槃像 , 仲春 人事 文政6 0v
金箔の兀げて尊し涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治29 0v
鳥ばかり見たる子供や涅槃像 正岡子規 涅槃像 , 仲春 人事 明治25 0v