三春

Displaying 501 - 600 of 5610
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
化物の噂やみけり朧月 正岡子規 朧月 , 三春 天文 明治33 1v 1 week 1 day ago
赤椿盛りは過て小半月 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治26 4v 1 week 1 day ago
須磨寺や春の夕雲夕嵐 正岡子規 春の夕 , 三春 時候 明治28 1v 1 week 1 day ago
大砲の煙の上や舞雲雀 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治26 2v 1 week 1 day ago
鴉なく春の七浦七夷子 正岡子規 , 三春 時候 明治29 2v 1 week 1 day ago
花鯛の終り処や春の山 正岡子規 春の山 , 三春 地理 明治26 2v 1 week 1 day ago
投入や椿山吹調和せず 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治32 2v 1 day 19 hours ago
斯来いと虻がとぶ也草の道 小林一茶 , 三春 動物 文政5 1v 1 week 1 day ago
鶯に明石の城の夜明哉 正岡子規 , 三春 動物 明治26 3v 1 week 1 day ago
人もなし鶯横町春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治27 1v 1 week 2 days ago
春風や 闘志いだきて 丘に立つ 高浜虚子 春の風 , 三春 天文 1v 1 week 2 days ago
春の夜の稲荷に隣るともしかな 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治27 1v 1 week 2 days ago
鳥の声一樹に深き椿哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治27 2v 1 week 3 days ago
大城の不恰好なり春の風 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治28 2v 1 week 3 days ago
小波の小魚とも見えあたたかし 阿部みどり女 暖か , 三春 時候 1v 1 week 3 days ago
春暁の竹筒にある筆二本 飯田龍太 春暁 , 三春 時候 1v 3 days 5 hours ago
猫の夢上に胡蝶の狂ひ哉 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治26 1v 3 days 8 hours ago
夕嵐切凧西に飛んで行 正岡子規 , 三春 生活 明治31 1v 1 week 3 days ago
欄干と平らに春の山低し 正岡子規 春の山 , 三春 地理 明治30 2v 1 week 3 days ago
塩竃に陽炎低き煙かな 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 明治27 1v 1 week 3 days ago
古川や鰌泡吹く春の風 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治27 3v 1 week 3 days ago
文台や二見が浦の春の風 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治29 1v 1 week 4 days ago
山椿昼間の月の白さ哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治25 2v 1 week 4 days ago
陽炎や草くふ馬の鼻の穴 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 明治25 1v 1 week 4 days ago
きのふも見けふも見る萩の芽ざすかと 正岡子規 木の芽 , 三春 植物 明治30 1v 1 week 4 days ago
この春もうつらうつらと暮にけり 正岡子規 春の暮 , 三春 時候 明治27 1v 1 week 4 days ago
ぼんやりと大きく出たり春の不二 正岡子規 , 三春 時候 明治26 1v 1 week 4 days ago
うぐひすの茶の木くゝるや春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治25 1v 1 week 4 days ago
ころがりて住む世の中や田の田螺 正岡子規 田螺 , 三春 動物 明治29 1v 1 week 4 days ago
あれとれと乳母をせがむや揚雲雀 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治25 1v 1 week 4 days ago
亡き妻のまほろし消えておほろ月 正岡子規 朧月 , 三春 天文 明治32 1v 1 week 4 days ago
鶴下りて背戸の田螺をあさりける 正岡子規 田螺 , 三春 動物 明治27 1v 1 week 5 days ago
春の夜のそこ行くは誰そ行くは誰そ 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治28 1v 1 week 5 days ago
木の芽とは豆腐の上に生ふる者なり 正岡子規 木の芽 , 三春 植物 明治26 1v 1 week 5 days ago
むしろ帆のたるミ見ニけり春の風 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治25 1v 1 week 5 days ago
凧見れば東風ばかりでもなかりけり 正岡子規 , 三春 生活 明治25 1v 1 week 5 days ago
雲雀程の高さを来たり春の山 正岡子規 春の山 , 三春 地理 明治26 1v 1 week 5 days ago
人ちらほら風あたゝかに松葉関 正岡子規 暖か , 三春 時候 明治28 1v 1 week 5 days ago
石垣や蛙も鳴かず深き堀 正岡子規 , 三春 動物 明治31 2v 1 week 5 days ago
春の夜や伊予簾隠れの長烏帽子 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治29 1v 1 week 5 days ago
海茫々風より下をこてふとぶ 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治27 2v 5 days 7 hours ago
会の日や晴れて又ふる春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治32 1v 1 week 5 days ago
並松に人もなし胡蝶ひらりひらり 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治27 1v 1 week 5 days ago
春雨のわれまぼろしに近き身ぞ 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治29 1v 5 days 5 hours ago
凧の尾の筑波の山をはなれけり 正岡子規 , 三春 生活 明治31 2v 1 week 5 days ago
かけろふや空までたつて朧月 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 明治25 2v 1 week 5 days ago
我も画にかゝれて見たし春の野辺 正岡子規 , 三春 時候 明治23 1v 1 week 5 days ago
春の水根岸にそふてくねりけり 正岡子規 春の水 , 三春 地理 明治28 1v 5 days 6 hours ago
春の夜やくらがり走る小提灯 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治26 1v 1 week 5 days ago
旅籠屋の門を出づれば春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治29 1v 1 week 5 days ago
春の館三つ目一つ目など集ふ 正岡子規 , 三春 時候 明治29 1v 5 days 7 hours ago
裏がへる絵馬一つあり東風の宮 阿部みどり女 東風 , 三春 天文 2v 1 week 5 days ago
あたゝかき風がぐるぐる風車 正岡子規 暖か , 三春 時候 明治29 1v 1 week 5 days ago
馬の背に手を出して見る椿哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治24 2v 1 week 5 days ago
出て見れば春の風吹く戸口哉 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治29 1v 1 week 5 days ago
夢に見ん遊女もしらず春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治26 1v 1 week 5 days ago
同じ道に入らせ給ひぬ春の山 正岡子規 春の山 , 三春 地理 明治30 1v 1 week 5 days ago
雨晴れて夕月の欠を鳴く田螺 正岡子規 田螺 , 三春 動物 明治27 1v 1 week 5 days ago
春の鳶寄りわかれては高みつつ 飯田龍太 春の鳥 , 三春 動物 1v 5 days 9 hours ago
大風に羽織かむりて田螺とる 阿部みどり女 田螺 , 三春 動物 1v 1 week 5 days ago
一つ家の風呂の中より揚雲雀 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治29 1v 1 week 5 days ago
人に貸して我に傘なし春の雨 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治29 1v 1 week 5 days ago
ぐるりから春風吹くや鳰の海 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治29 1v 1 week 5 days ago
売られては京の真中に鳴く田螺 正岡子規 田螺 , 三春 動物 明治26 1v 1 week 5 days ago
陽炎のはつたりやみぬ雲の影 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 明治28 2v 1 week 5 days ago
化し野の露にそだちし雲雀哉 正岡子規 雲雀 , 三春 動物 明治26 2v 1 week 5 days ago
うつくしき蜴蜥も出たり花菫 正岡子規 , 三春 植物 明治26 3v 1 week 5 days ago
辻君を待たずしもあらず朧月 正岡子規 朧月 , 三春 天文 明治28 1v 5 days 13 hours ago
春の夜を屏風囲うて遊ひけり 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治28 1v 5 days 15 hours ago
春の夜に火のなき火桶抱へけり 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治26 1v 1 week 6 days ago
けんどんな庄屋なにたつ雉哉 正岡子規 , 三春 動物 明治26 1v 1 week 6 days ago
笊屋ある日春の草花売りに来る 正岡子規 , 三春 時候 明治30 2v 5 days 14 hours ago
山門に鹿の寝て居る日永かな 正岡子規 日永 , 三春 時候 明治29 2v 1 week 6 days ago
ぞろぞろと土手の上行く春の人 正岡子規 , 三春 時候 明治29 1v 1 week 6 days ago
あえかなる薔薇撰りをれば春の雷 石田波郷 春の雷 , 三春 天文 2v 1 week 6 days ago
使者一騎大手はいるや春の風 正岡子規 春の風 , 三春 天文 明治29 1v 1 week 6 days ago
山道や足もとに雉子野に雲雀 正岡子規 , 三春 動物 明治23 1v 1 week 6 days ago
田螺売る野茶屋に藤の花早き 正岡子規 田螺 , 三春 動物 明治34 1v 1 week 6 days ago
春雨や傘さして見る絵草紙屋 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治32 1v 5 days 18 hours ago
売れずして玉に毛生る暖かさ 正岡子規 暖か , 三春 時候 明治30 1v 1 week 6 days ago
小山田や田螺啼き出す雲の中 正岡子規 田螺 , 三春 動物 明治28 1v 1 week 6 days ago
永き日やじつと出て居る朧月 正岡子規 朧月 , 三春 天文 明治25 2v 5 days 16 hours ago
春風や闘志いだきて丘に立つ 高浜虚子 春の風 , 三春 天文 2v 1 week 6 days ago
垣間見やそらたきもるゝ朧月 正岡子規 朧月 , 三春 天文 明治32 1v 1 week 6 days ago
天地に妻が薪割る春の暮 石田波郷 春の暮 , 三春 時候 3v 1 week 6 days ago
はしょったる裾のゆるむや春の旅 正岡子規 , 三春 時候 明治24 1v 1 week 6 days ago
陽炎の立つや立たすや牛の角 正岡子規 陽炎 , 三春 天文 明治29 2v 1 week 6 days ago
そゝろありく朧月夜や酒の酔 正岡子規 朧月 , 三春 天文 明治32 1v 1 week 6 days ago
春眠の大き国よりかへりきし 森澄雄 春眠 , 三春 生活 1v 5 days 17 hours ago
誰ためのひくき枕ぞはるのくれ 与謝蕪村 春の暮 , 三春 時候 1v 1 week 6 days ago
春雨の朗詠うたふ女かな 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治27 1v 6 days 2 hours ago
牛糞にとまらんとせし胡蝶哉 正岡子規 胡蝶 , 三春 動物 明治33 2v 6 days 1 hour ago
木の間に名のなき宮も春なれや 正岡子規 , 三春 時候 明治28 1v 1 week 6 days ago
春雨にぬるゝもうれし旅心 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治22 1v 6 days 3 hours ago
春の夜や松明捨つる妹が門 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治28 1v 1 week 6 days ago
赤門を入れば椿の林哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治30 2v 1 week 6 days ago
春の夜の石壇上るともし哉 正岡子規 春の夜 , 三春 時候 明治27 2v 1 week 6 days ago
切凧や中国さして飛んで行 正岡子規 , 三春 生活 明治27 1v 1 week 6 days ago
灯ともすや春の夕の古館 正岡子規 春の夕 , 三春 時候 明治29 1v 6 days 3 hours ago
春雨の土塀にとまる烏かな 正岡子規 春の雨 , 三春 天文 明治27 1v 6 days 4 hours ago