Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季節
初夏
ひらがな
しょか
説明
立夏から芒種の前日まで
季節
夏
和風月名
卯月
25 views
三夏
仲夏
Displaying 1201 - 1300 of 1908
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
広庭のぼたんや天の一方に
与謝蕪村
牡丹
夏
,
初夏
植物
0v
庫裏あけて煙のこもる若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
庭を覆ふて芭蕉の巻葉とけにけり
正岡子規
芭蕉の巻葉
夏
,
初夏
植物
明治31
0v
庭荒れて蜘の囲多き薔薇咲ぬ
正岡子規
薔薇
夏
,
初夏
植物
明治31
0v
庵の松ぱつぱと芥子に咲れけり
小林一茶
罌粟の花
夏
,
初夏
植物
文化9
0v
庵の麦きせで打て仕廻けり
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文化12
0v
廃苑に蜘のゐ閉づる牡丹哉
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
式台や番にあたりしうす袷
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文政4
0v
引き出だす弊に牡丹の飾り花車
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治35
0v
引連て代もかく也子もち馬
小林一茶
代掻く
夏
,
初夏
生活
文政2
0v
影ぼしも七尺去てぼたん哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
影法師を七尺去てぼたん哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
後の世の寝所にせん白牡丹
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
0v
後苑の牡丹に猫の目午なり
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治30
0v
御仏の分は家根なる麦穂哉
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文政7
0v
御仏の分は家根にも穂麦哉
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文政7
0v
御地蔵のお首にかけるちまき哉
小林一茶
粽
夏
,
初夏
生活
文政3
0v
御地蔵のお首にかける飾り哉
小林一茶
粽
夏
,
初夏
生活
文政2
0v
御祝義に雨も降けり更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化13
0v
御袋が手本に投るちまき哉
小林一茶
粽
夏
,
初夏
生活
文政3
0v
心ある人のすがたや白重
正岡子規
白重
夏
,
初夏
生活
明治27
0v
心中の沙汰は誠か芥子の花
正岡子規
罌粟の花
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
忍冬に眼薬売る裏家哉
正岡子規
忍冬の花
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
志賀の都は荒しを幟哉
小林一茶
幟
夏
,
初夏
生活
文政3
0v
念入て虫が丸しわか葉哉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
思ひよらぬ木末の声やくらべ馬
正岡子規
競馬
夏
,
初夏
人事
明治24
0v
思入に木槿咲けり麦の秋
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文化12
0v
愁ひつつ岡にのぼれば花いばら
与謝蕪村
茨の花
夏
,
初夏
植物
0v
我が前に来て見定めぬ競馬哉
正岡子規
競馬
夏
,
初夏
人事
明治31
0v
我を訪ふ故人心ありうら若葉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
我宿のおくれ鰹も月よ哉
小林一茶
初鰹
夏
,
初夏
動物
0v
我宿は何にもないぞ巣立鳥
小林一茶
巣立鳥
夏
,
初夏
動物
文化10
0v
我庵は何にもないぞ巣立鳥
小林一茶
巣立鳥
夏
,
初夏
動物
0v
我庵は何を申すも藪わか葉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化11
0v
我庵は江戸の辰巳ぞけしの花
小林一茶
罌粟の花
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
我思ふ人の姿よ花卯木
正岡子規
卯の花
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
我桜わか葉盛りもちりにけり
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
扇にて尺をとらせるぼたん哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
0v
手の皺を引伸しけり更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化10
0v
手八丁口八丁やころもがへ
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文政4
0v
手燭して見する月夜の牡丹かな
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治34
0v
手盥に魚遊ばせて更衣
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化13
0v
折 〱 や少栄ようにちるわか葉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
折ふしや栄ように見へてちるわか葉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
折釘に掛た所が粽哉
小林一茶
粽
夏
,
初夏
生活
文政3
0v
捨て草鞋蔦の若葉のはひかゝる
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
掃除屋の長き筍くれにけり
正岡子規
筍
夏
,
初夏
植物
明治31
0v
掘かけていく日の井戸ぞ巣立鳥
小林一茶
巣立鳥
夏
,
初夏
動物
0v
掘かけていく日の井戸よ巣立鳥
小林一茶
巣立鳥
夏
,
初夏
動物
文化1
0v
提灯の紅はげる若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
揚土に何を種とて麦一穂
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
享和3
0v
搦手の刎橋凄し花茨
正岡子規
茨の花
夏
,
初夏
植物
明治28
0v
放下師が小楯にとりしわか葉哉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化11
0v
故郷の畑に散りけり芥子の花
正岡子規
罌粟の花
夏
,
初夏
植物
明治27
0v
散らまくの花びら垂れし牡丹哉
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治33
0v
散るものは散て気楽な卯月哉
正岡子規
卯月
夏
,
初夏
時候
明治26
0v
新しき茶を煎じけり玉の露
正岡子規
新茶
夏
,
初夏
生活
明治34
0v
新茶の香真昼の眠気転じたり
小林一茶
新茶
夏
,
初夏
生活
寛政5
0v
新茶入るゝ袋に古茶の名残哉
正岡子規
新茶
夏
,
初夏
生活
明治31
0v
新茶撰る僧と話すや小百姓
正岡子規
新茶
夏
,
初夏
生活
明治31
0v
新茶積む馬も来て居る汽車場哉
正岡子規
新茶
夏
,
初夏
生活
明治31
0v
新茶青く古茶黒し我れ古茶飲まん
正岡子規
新茶
夏
,
初夏
生活
明治29
0v
新道や人馬の中の桐の花
正岡子規
桐の花
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
新麦や幸月の利休垣
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文政3
0v
旅せよと親はかざらじ太刀兜
小林一茶
端午
夏
,
初夏
生活
文化6
0v
旅人の歌上りゆく若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治25
0v
旅人の達者で居たる卯月かな
正岡子規
卯月
夏
,
初夏
時候
明治26
0v
旅僧の病むや五月のかゝり船
正岡子規
五月
夏
,
初夏
時候
明治27
0v
日を見ずに暮るゝ一日や白牡丹
阿部みどり女
牡丹
夏
,
初夏
植物
0v
日光の古き宿屋や桐の花
正岡子規
桐の花
夏
,
初夏
植物
明治32
0v
日暮里の岡長うして若葉哉
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
旦夕にふすぼりもせぬわかば哉
小林一茶
若葉
夏
,
初夏
植物
文化7
0v
明がたや袷を通す松の月
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文化9
0v
明け行くや卯の花月夜しんしんと
正岡子規
卯の花
夏
,
初夏
植物
明治27
0v
明寺の笋ぬすむ女かな
正岡子規
筍
夏
,
初夏
植物
明治26
0v
明日は粽難波の枯葉夢なれや
松尾芭蕉
粽
夏
,
初夏
生活
延宝5
0v
春日野の鹿にかゞるゝ袷かな
小林一茶
袷
夏
,
初夏
生活
文化6
0v
是程とぼたんと仕かたする子哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
是程と牡丹の仕方する子哉
小林一茶
牡丹
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
昼の月風は若葉の上にあり
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治31
0v
昼中の雲影移る牡丹哉
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
昼中は散るべく見えし牡丹かな
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治34
0v
昼過の出来心也ころもがえ
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文政5
0v
昼過や石菖鉢と蚊いぶしと
小林一茶
石菖
夏
,
初夏
植物
文化12
0v
時鳥聞かず顔なる矢数かな
正岡子規
大矢数
夏
,
初夏
生活
明治34
0v
暁の山は若葉の匂ひかな
正岡子規
若葉
夏
,
初夏
植物
明治28
0v
暫時は滝に籠るや夏の初
松尾芭蕉
初夏
夏
,
初夏
時候
0v
曙の空色衣かへにけり
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化4
0v
曙や眉墨匂ふ白重ね
正岡子規
白重
夏
,
初夏
生活
明治26
0v
更くる夜を牡丹の蕾はぜかゝる
正岡子規
牡丹
夏
,
初夏
植物
明治29
0v
更衣いで物見せんとばかりに
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化7
0v
更衣しばししらみを忘れたり
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
寛政5
0v
更衣の何と京のむつかしき
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化10
0v
更衣ふりかけらるゝ湯花哉
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
寛政7
0v
更衣よしなき草をむしりけり
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化10
0v
更衣よしなき草を引ぬきぬ
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化7
0v
更衣よしなき虫を敲く也
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
0v
更衣よしなき虫を殺す也
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化7
0v
更衣世にはあきたと云ながら
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文政5
0v
更衣寝て見る山をつかねけり
小林一茶
更衣
夏
,
初夏
生活
文化11
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
9
Page
10
Page
11
Page
12
Page
13
Page
14
Page
15
Page
16
Page
17
…
Next page
Last page