初春

ひらがな
しょしゅん
説明

立春から啓蟄の前日まで

季節
和風月名
Displaying 201 - 300 of 1523
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
取り合はぬ梅のけしきや庭の松 正岡子規 , 初春 植物 明治31 2v 2 weeks 3 days ago
梅さくやちらほらちえの文珠村 小林一茶 , 初春 植物 文化14 2v 2 weeks 3 days ago
赤貝を我もはかるよ梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文化1 2v 2 weeks 3 days ago
火燵から見える処に梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 2v 1 week 2 days ago
梅さくや朋あり天の一方に 正岡子規 , 初春 植物 明治28 2v 2 weeks 3 days ago
梅咲て気ぬけのしたる草家哉 小林一茶 , 初春 植物 文化14 2v 2 weeks 3 days ago
梅の花無官の宮と見へぬ也 小林一茶 , 初春 植物 文政1 2v 2 weeks 3 days ago
梅柳川に臨みて誰が楼ぞ 正岡子規 , 初春 植物 明治27 2v 2 weeks 3 days ago
猿丸がきせる加へて梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文化13 3v 1 week 3 days ago
菰はげばはや赤〱と梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文政2 1v 2 weeks 3 days ago
春立やかゝる小薮もうぐひすと 小林一茶 立春 , 初春 時候 文化4 1v 1 week 3 days ago
春立や草さへ持たぬ門に迄 小林一茶 立春 , 初春 時候 文化2 1v 1 week 3 days ago
唐船の此頃よらぬ余寒哉 正岡子規 余寒 , 初春 時候 明治27 1v 2 weeks 3 days ago
大砲や城跡荒れて梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治29 1v 2 weeks 3 days ago
雨の夜や勘当されし猫の恋 小林一茶 猫の恋 , 初春 動物 文政6 2v 2 weeks 3 days ago
百姓の鳥居潜れば梅の花 小林一茶 , 初春 植物 2v 1 week 3 days ago
紅梅や縁にほしたる法師哉 小林一茶 , 初春 植物 1v 2 weeks 4 days ago
白魚に松の旭のいら〱し 小林一茶 白魚 , 初春 動物 文化1 1v 1 week 4 days ago
雪ちらちら薄紅梅の妻戸哉 正岡子規 紅梅 , 初春 植物 明治27 1v 2 weeks 4 days ago
日影薄く梅の野茶屋の余寒かな 正岡子規 余寒 , 初春 時候 明治27 1v 2 weeks 4 days ago
首巻に顔包む人や梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治28 3v 2 weeks 4 days ago
春寒き南近江や鮒鱠 正岡子規 春寒 , 初春 時候 明治32 1v 1 week 4 days ago
梅の木の花と詠るしめしかな 小林一茶 , 初春 植物 文化10 2v 2 weeks 4 days ago
咲き残る梅を力や春のかぜ 正岡子規 , 初春 植物 明治23 2v 2 weeks 4 days ago
仏刻む小窓に古りぬ梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治28 5v 2 weeks 4 days ago
山焼くや胡蝶の羽のくすぶるか 正岡子規 山焼 , 初春 人事 明治21 1v 2 weeks 4 days ago
宿の月朧に余所の梅白し 正岡子規 , 初春 植物 明治26 2v 2 weeks 4 days ago
こひ猫や何の思ひを忍びあし 正岡子規 猫の恋 , 初春 動物 明治25 1v 2 weeks 5 days ago
老松を夫に見ばや梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 4v 2 weeks 5 days ago
山寺に京の客あり梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 3v 2 weeks 5 days ago
今年は二度まで見たり梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治22 2v 2 weeks 5 days ago
春立つ日御柩を迎へ奉る 正岡子規 立春 , 初春 時候 明治30 2v 1 week 5 days ago
有明の山は豊後か梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 4v 2 weeks 5 days ago
梅か香に一村こもる月夜哉 正岡子規 , 初春 植物 明治27 4v 2 weeks 5 days ago
小諸より見る浅間これ春立ちぬ 星野立子 立春 , 初春 時候 1v 2 weeks 5 days ago
梅さくや藁屋四五軒犬の声 正岡子規 , 初春 植物 明治23 2v 2 weeks 5 days ago
琴の音梅の立枝は見えにけり 正岡子規 , 初春 植物 明治27 2v 1 week 5 days ago
右へ町左へ梅の別れかな 正岡子規 , 初春 植物 明治27 2v 2 weeks 6 days ago
下萌を催す頃の地震哉 正岡子規 下萌 , 初春 植物 明治29 2v 2 weeks 6 days ago
嵐には散らぬ野梅の怒りかな 正岡子規 野梅 , 初春 植物 明治29 2v 2 weeks 6 days ago
梅が香に追ひもどさるる寒さかな 松尾芭蕉 梅が香 , 初春 植物 2v 2 weeks 6 days ago
人や住む梅に戸ざして笛の音 正岡子規 , 初春 植物 明治28 4v 2 weeks 6 days ago
老ながら一枝痩せて梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 5v 2 weeks 6 days ago
はるかなる地上を駆けぬ猫の恋 石田波郷 猫の恋 , 初春 動物 1v 2 weeks 6 days ago
鰤くふや草加の宿の梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治27 3v 2 weeks 6 days ago
僧や俗や梅活けて発句十五人 正岡子規 , 初春 植物 明治28 4v 2 weeks 6 days ago
篝火のあはれにもゆる余寒哉 正岡子規 余寒 , 初春 時候 明治30 1v 2 weeks ago
白梅や煙草の煙消えて行く 正岡子規 , 初春 植物 明治25 1v 3 weeks 2 days ago
梅を見て野を見て行きぬ草加迄 正岡子規 , 初春 植物 明治27 1v 3 weeks 2 days ago
梅が枝や欲にや希ぬ三ヶの月 小林一茶 , 初春 植物 文政7 1v 3 weeks 2 days ago
あら笑止やまた白魚を買ひはづす 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治25 1v 3 weeks 2 days ago
大御代や野梅のばくち野雪隠 小林一茶 , 初春 植物 文化12 1v 3 weeks 2 days ago
梅柳さぞ若衆かな女かな 松尾芭蕉 , 初春 植物 天和2 1v 3 weeks 2 days ago
三日の月白魚生るゝ頃ならん 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治27 1v 3 weeks 3 days ago
鍛冶か火に梅ちりかゝる余寒哉 正岡子規 余寒 , 初春 時候 明治27 1v 3 weeks 4 days ago
梅咲や去年は越後のあぶれ人 小林一茶 , 初春 植物 文化1 1v 3 weeks 5 days ago
梅咲や狐の穴に赤の飯 小林一茶 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
カナリヤにはこべが見えぬほどに暮れ 阿部みどり女 はこべ , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
梅椿人の住家と今はなりぬ 小林一茶 , 初春 植物 享和3 1v 3 weeks 5 days ago
瓶の梅吸ふやめじろの放し飼 正岡子規 , 初春 植物 明治22 1v 2 weeks 5 days ago
病人が盆栽の梅も咲きにけり 正岡子規 , 初春 植物 明治26 1v 3 weeks 5 days ago
御印紋の首に梅の先咲ぬ 小林一茶 , 初春 植物 文化12 1v 3 weeks 5 days ago
白梅のつんと立けり不二派寺 小林一茶 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
霜どけやとらまる枝は茨也 小林一茶 霜解 , 初春 天文 享和3 1v 3 weeks 5 days ago
おのが子の夢見てさめぬ泊り山 正岡子規 泊り山 , 初春 生活 明治26 2v 3 weeks 5 days ago
十萬の常備軍あり國の春 正岡子規 国の春 , 初春 時候 明治26 1v 3 weeks 5 days ago
野は焼けて茨の中の卵かな 正岡子規 焼野 , 初春 地理 明治29 1v 3 weeks 5 days ago
春寒く痰の薬をもらひけり 正岡子規 春寒 , 初春 時候 明治33 1v 2 weeks 5 days ago
春寒や牛粛として車泣く 正岡子規 春寒 , 初春 時候 明治30 1v 2 weeks 5 days ago
るすにきて梅さへよそのかきほかな 松尾芭蕉 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
梅がゝや狐の穴に赤の飯 小林一茶 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
あながちに丸くならでも梅の月 小林一茶 , 初春 植物 文政5 1v 3 weeks 5 days ago
雪隠の錠も明けり梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文政6 1v 3 weeks 5 days ago
梅の木や欲にや希ぬ三ヶの月 小林一茶 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
白魚や氷の中に生れけむ 正岡子規 白魚 , 初春 動物 明治24 1v 2 weeks 5 days ago
つんとして白梅咲の不二派寺 小林一茶 , 初春 植物 文政4 2v 3 weeks 5 days ago
藪村やまぐれあたりも梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文政2 1v 3 weeks 5 days ago
御印紋の首に梅のちりにけり 小林一茶 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
香を探る梅に蔵見る軒端哉 松尾芭蕉 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
茶畑やところところに梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治28 1v 3 weeks 5 days ago
行く人に笑ひかゝるや野路の梅 正岡子規 , 初春 植物 明治23 1v 3 weeks 5 days ago
梅咲くや見るかげもなき門に迄 小林一茶 , 初春 植物 文化2 1v 3 weeks 5 days ago
梅咲いて稲荷を祭る小家かな 正岡子規 , 初春 植物 明治29 1v 3 weeks 5 days ago
舞舞の場もうけたり梅がもと 与謝蕪村 , 初春 植物 1v 3 weeks 5 days ago
舟で行き歩で行く梅の十ヶ村 正岡子規 , 初春 植物 明治28 1v 3 weeks 5 days ago
片〱は草履道也梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文化14 1v 5 hours 3 minutes ago
梅ちりて急に古びる都哉 小林一茶 , 初春 植物 文化5 1v 3 weeks 5 days ago
出べくとして出ずなりぬうめの宿 与謝蕪村 , 初春 植物 1v 3 weeks 6 days ago
雪守が山を下りけり梅花 小林一茶 , 初春 植物 享和3 1v 3 weeks 6 days ago
梅遠近南すべく北すべく 与謝蕪村 , 初春 植物 2v 3 weeks 6 days ago
豆腐屋も酒屋も近し梅の花 正岡子規 , 初春 植物 明治26 1v 3 weeks 6 days ago
婆ゝ猫よおどりばかさん梅の花 小林一茶 , 初春 植物 文化7 1v 8 hours 15 minutes ago
白梅や都にあれば三味の音 正岡子規 , 初春 植物 明治26 1v 3 weeks 6 days ago
紅梅の二月は恋の鹿子哉 正岡子規 紅梅 , 初春 植物 明治26 1v 1 hour 8 minutes ago
梅がゝやおろしやを這す御代にあふ 小林一茶 , 初春 植物 文化1 1v 35 minutes 15 seconds ago
梅さくや水をめぐらす人家幾村々 正岡子規 , 初春 植物 明治27 1v 35 minutes 26 seconds ago
梅さくや犬にまたがる金太郎 小林一茶 , 初春 植物 1v 35 minutes 35 seconds ago
梅がかやそも目出度は夜の事 小林一茶 , 初春 植物 文化5 1v 35 minutes 44 seconds ago
馬貝を我もはかうぞ里の梅 小林一茶 , 初春 植物 1v 1 hour 24 minutes ago
隙さうな門也梅のだらり咲 小林一茶 , 初春 植物 1v 1 hour 24 minutes ago