文月

alias
七月
新暦対応期間
7月下旬〜8月下旬

Haiku4lunarMonth

Displaying 9701 - 9719 of 9719
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
鹿鳴くや杉の梢の二十日月 正岡子規 鹿 , 三秋 動物 明治28 0v
鹿鳴や山湯も利かぬ人の顔 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文化4 0v
鹿鳴や川をへだてゝ忍恋 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文政5 0v
鹿鳴や旦の森のひとり禰宜 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文化1 0v
鹿鳴や犬なき里の大月夜 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文政3 0v
鹿鳴や百八灯のふつ消る 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文政8 0v
鹿鳴や竈しらぬ北山家 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文化1 0v
鹿鳴や虫も寝まりはしざりけり 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文政3 0v
鹿鳴や雨だれさへも秋の体 小林一茶 鹿 , 三秋 動物 文化1 0v
麓から寺まで萩の花五町 正岡子規 , 初秋 植物 明治28 0v
麓から風吹き起るすゝき哉 正岡子規 , 三秋 植物 明治27 0v
麓より風吹き起る薄かな 正岡子規 , 三秋 植物 明治27 0v
麻木焚く女ばかりの哀れなり 正岡子規 迎火 , 初秋 人事 明治29 0v
麻衣打程づゝの雨夜哉 小林一茶 , 三秋 生活 文化2 0v
黄檗の山門深き芭蕉かな 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治28 0v
黄菊白菊一もとは赤もあらまほし 正岡子規 , 三秋 植物 明治28 0v
黒雲の晴れて見たれば月もなし 正岡子規 , 三秋 天文 明治26 0v
黙然ト絲瓜ノサガル庭ノ秋 正岡子規 糸瓜 , 三秋 植物 明治34 0v
鼻唄にどつといなごのきげん哉 小林一茶 動物 文化6 0v