Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季節
夏
ひらがな
なつ
説明
立夏から立秋の前日まで
和風月名
卯月
皐月
水無月
16 views
晩春
三夏
Displaying 12701 - 12739 of 12739
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
麦秋やふと居馴る伊勢参
小林一茶
麦の秋
夏
,
初夏
時候
寛政12
0v
麦秋や中国下る旅役者
正岡子規
麦の秋
夏
,
初夏
時候
明治26
0v
麦秋や土台の石も汗をかく
小林一茶
麦の秋
夏
,
初夏
時候
文政5
0v
麦秋や壮士村に入る仕込杖
正岡子規
麦の秋
夏
,
初夏
時候
明治31
0v
麦秋や子を負ながらいはし売
小林一茶
麦の秋
夏
,
初夏
時候
文政2
0v
麦秋や庄屋の嫁の日傘
正岡子規
麦の秋
夏
,
初夏
時候
明治25
0v
麦秋や本の秋より寒い雨
小林一茶
麦の秋
夏
,
初夏
時候
文政7
0v
麦秋や樗咲きたる門搆
正岡子規
麦の秋
夏
,
初夏
時候
明治31
0v
麦秋や畠を歩く小酒うり
小林一茶
麦の秋
夏
,
初夏
時候
文政7
0v
麦秋や百姓の子の村芝居
正岡子規
麦の秋
夏
,
初夏
時候
明治33
0v
麦穂や本の秋より寒い雨
小林一茶
麦の秋
夏
,
初夏
時候
文政7
0v
麦笛や子笛細工にしては呼
小林一茶
麦笛
夏
,
初夏
生活
文政5
0v
麦藁のたばよせかけし葵哉
正岡子規
麦藁
夏
,
初夏
生活
明治31
0v
麦藁の籠に盛りたるゆすら哉
正岡子規
山桜桃の実
夏
,
仲夏
植物
明治31
0v
麦藁や地蔵の膝にちらしかけ
正岡子規
麦藁
夏
,
初夏
生活
明治28
0v
麦飯にとろゝの花の咲にけり
小林一茶
麦飯
夏
,
初夏
生活
文政1
0v
麦飯や小豆や脚気夏痩す
正岡子規
夏痩
夏
,
三夏
生活
明治30
0v
麩によらで鯉泳ぎ去る蓮の昼
正岡子規
蓮
夏
,
晩夏
植物
明治30
0v
麻につるゝ山家の雨の脚直し
正岡子規
麻
夏
,
晩夏
植物
明治29
0v
麻の葉に借銭書て流しけり
小林一茶
麻の葉流す
夏
,
晩夏
人事
文化10
0v
麻一本つんと延たる茨哉
小林一茶
麻
夏
,
晩夏
植物
享和3
0v
麻三反家五軒子供八九人
正岡子規
麻
夏
,
晩夏
植物
明治29
0v
麻刈の吾にわからぬ言葉かな
正岡子規
麻
夏
,
晩夏
植物
明治29
0v
麻刈りて屏風に淋し山の影
正岡子規
麻
夏
,
晩夏
植物
明治28
0v
麻刈りて鳥海山に雲もなし
正岡子規
麻
夏
,
晩夏
植物
明治29
0v
麻漚す池小さゝよ涼しさよ
小林一茶
涼し
夏
,
三夏
時候
享和3
0v
麻芸て直な人待や夕涼み
小林一茶
納涼
夏
,
晩夏
生活
享和3
0v
黄な旗を立てし棺や雲の峯
正岡子規
雲の峰
夏
,
三夏
天文
明治31
0v
黒いのは烏が蒔た穂麦かな
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文政5
0v
黒い穂もなまめき立ぬ麦の秋
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
0v
黒い穂もなまめき立り麦の秋
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文化13
0v
黒い穂も世の賑しや麦畠
小林一茶
麦
夏
,
初夏
植物
文政1
0v
黒雲のにわかに騒ぐ日傘かな
正岡子規
日傘
夏
,
三夏
生活
明治28
0v
黙座すれば吾名を呼びぬ時鳥
正岡子規
時鳥
夏
,
三夏
動物
明治29
0v
黴の中言葉となればもう古し
加藤楸邨
黴
夏
,
仲夏
植物
0v
鼓子花の短夜ねぶる昼間哉
松尾芭蕉
昼顔
夏
,
仲夏
植物
0v
鼓子花は蝶のあそばぬさかり哉
正岡子規
昼顔
夏
,
仲夏
植物
明治25
0v
鼻先にちゑぶらさげて扇かな
小林一茶
扇
夏
,
三夏
生活
文政5
0v
鼻先のわら菌いくつ蓮の花
小林一茶
蓮
夏
,
晩夏
植物
文化1
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
120
Page
121
Page
122
Page
123
Page
124
Page
125
Page
126
Page
127
Page
128