Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
分類
天文
説明
天体・気象に関すること
28 views
時候
地理
Displaying 8701 - 8800 of 9065
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
霞日や花のお江戸も寝あく時
小林一茶
霞
春
,
三春
天文
文化4
0v
霞絶えて村見えて又霞あり
正岡子規
霞
春
,
三春
天文
明治27
0v
霧しぐれ富士を見ぬ日ぞおもしろき
松尾芭蕉
霧
秋
,
三秋
天文
貞亨元
0v
霧にあけ煙にくるゝ墨田哉
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治21
0v
霧にあけ煙にくるや墨田川
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治21
0v
霧に立つや蝸牛の角の山二つ
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
霧の中風も吹くかや帆かけ舟
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治21
0v
霧わけてこくも力か渡守
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治21
0v
霧わけてこくも力や渡守
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治21
0v
霧を出て又きりに入る小ふね哉
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治21
0v
霧晴て胡麻殻からり〱哉
小林一茶
霧
秋
,
三秋
天文
文化2
0v
霧晴るゝ田の面や鷺に旭のあたる
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
霧晴れて大旗小旗翻る
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
霧晴れて妙義は天を衝かんとす
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治26
0v
霧晴れて山は十歩の内にあり
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
霧晴れて朝日さす原に人遠し
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治30
0v
霧晴れて葱に露のたまりけり
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
霧晴れて雲飛ぶ山の凹み哉
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
霧深き足柄山の荷汽車哉
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
霧深く山を覆ひぬビル灯る
阿部みどり女
霧
秋
,
三秋
天文
0v
霧深く門鎖しけり無住寺
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
霧間よりあらおびたゞしの兵船や
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
霧雨にあらのゝ百合のさへぬべし
小林一茶
霧
秋
,
三秋
天文
文化3
0v
霧雨に低くもならぬ葎哉
小林一茶
霧
秋
,
三秋
天文
文化3
0v
霧雨やほつかり明くる辻行燈
正岡子規
霧
秋
,
三秋
天文
明治27
0v
霧雨や夜霧昼霧我庵は
小林一茶
霧
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
霧雨や草木もとしのよるやうに
小林一茶
霧
秋
,
三秋
天文
文化5
0v
霰ごとつかみ込だる銭叺
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文政4
0v
霰ごと摑み込だり銭叺
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
0v
霰こん〱触ゝ狐哉
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文政1
0v
霰せば網代の氷魚を煮て出さん
松尾芭蕉
霰
冬
,
三冬
天文
元禄2
0v
霰ちれ〱〱孫が福耳に
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文政2
0v
霰ちれくゝり枕を負ふ子ども
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文化10
0v
霰とぶ方へと身延道者哉
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文化13
0v
霰まじる帷子雪は小紋かな
松尾芭蕉
霰
冬
,
三冬
天文
寛文7
0v
霰やんで笠ぬげば月空に在り
正岡子規
霰
冬
,
三冬
天文
明治30
0v
霰来と諷へる口へあられ哉
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文化10
0v
霰来よと諷へる口へあられ哉
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
0v
霰来よと鉢さし出してらかん哉
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文政4
0v
霰来よへろ〱神の向方に
小林一茶
霰
冬
,
三冬
天文
文政2
0v
霰笠を打つてすくはる小順禮
正岡子規
霰
冬
,
三冬
天文
明治29
0v
霰聞くやこの身はもとの古柏
松尾芭蕉
霰
冬
,
三冬
天文
天和3
0v
露〱に先は螽の嬉嫌哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
0v
露〱に流さうなる柱哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化7
0v
露おけと立給ひたる庵哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化5
0v
露おりて四条はもとの川原哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化9
0v
露けさや石の下より草の花
小林一茶
露けし
秋
,
三秋
天文
享和3
0v
露けしや朝日の昇る小松原
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
露けしや草一本も秋の体
小林一茶
露けし
秋
,
三秋
天文
享和3
0v
露けしや過ぎの落葉のつゝら折
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治28
0v
露ざぶ〱ことしも楽に寝と哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
露ざぶ〱愛度御代の印かや
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
露しもや丘の雀もちゝとよぶ
小林一茶
露霜
秋
,
晩秋
天文
享和3
0v
露だぶりおくやことしも米の飯
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
露だぶり世がよい上に又よいぞ
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
露ちるな弥陀が御苦労あそばさる
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
露ちるやかき集たる米と砂
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
露ちるやかき集たる米と銭
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
0v
露ちるやすは身上の一大事
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政1
0v
露ちるやむさい此世に用なしと
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化10
0v
露ちるや五十以上の旅人衆
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
露ちるや地獄の種をけふもまく
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
露ちるや已におのれもあの通
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化10
0v
露ちるや後生大事に鳴雀
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化7
0v
露ちるや我せうじんはやがて誰
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
露ちるや是から夜き夜の段
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政1
0v
露とくとく心みに浮世すゝがばや
松尾芭蕉
露
秋
,
三秋
天文
貞亨元
0v
露に泣き給ふ姿や市女笠
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
露に蜉蝣いつ迄小田の手にかゝる
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
露の世とおしやる口よりけんくわ哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政4
0v
露の世と世話やき給ふ御舟哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化7
0v
露の世に間に合はざりしことばかり
星野立子
露
秋
,
三秋
天文
0v
露の世の露の並ぶやばくち小屋
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政3
0v
露の世の露の中にてけんくわ哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化7
0v
露の世は得心ながらさりながら
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
露の世は露の世ながらさりながら
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の世や露のなでしこ小なでしこ
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化9
0v
露の世や露の小脇のうがひ達
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化9
0v
露の世や露の小脇の鵜がひ村
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
0v
露の中に赤き廓のともし哉
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
露の玉いくつ入たる土瓶哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化10
0v
露の玉ざくりと分ンじ給ひけり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化14
0v
露の玉つまんだ所仏也
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の玉つまんだ時も仏哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の玉つまんで見たるわらべ哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の玉どう転げても目出度ぞ
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化11
0v
露の玉一ツ〱に古郷あり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化3
0v
露の玉丸く成るにもいそがしや
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
0v
露の玉十と揃へはせざりけり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政4
0v
露の玉十四五まではかぞえけり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
0v
露の玉小牛の角をはしりけり
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治25
0v
露の玉葉末の細いところかな
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
露の玉袖に受けても転りけり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の玉袖の上にも転りけり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の玉遊び所や茶のけぶり
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政2
0v
露の身ぞ稻妻の世ぞさりながら
正岡子規
露
秋
,
三秋
天文
明治29
0v
露の身のおき所也草の庵
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政5
0v
露の身のころり〱とあがく哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政5
0v
露の身はなぐさみぞり坊主哉
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文政4
0v
露の身は同じ並びぞ仏達
小林一茶
露
秋
,
三秋
天文
文化13
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
83
Page
84
Page
85
Page
86
Page
87
Page
88
Page
89
Page
90
Page
91
Next page
Last page