初夏

ひらがな
しょか
説明

立夏から芒種の前日まで

季節
和風月名
Displaying 301 - 400 of 1908
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
牡丹の奥に怒濤怒濤の奥に牡丹 加藤楸邨 牡丹 , 初夏 植物 1v 6 days 14 hours ago
山畑へ麦刈りに行く日和哉 正岡子規 , 初夏 植物 明治27 1v 6 days 14 hours ago
病僧の門出て歩む麦の風 正岡子規 , 初夏 植物 明治31 1v 6 days 15 hours ago
京近く旅費の尽きたる袷哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 1v 1 week 6 days ago
大藪や筍のびて物すごき 正岡子規 , 初夏 植物 明治29 1v 6 days 15 hours ago
傘はいる茨の花垣奥深し 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 6 days ago
古城のもる人なしに茨かな 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治28 1v 1 week 6 days ago
大きさは禿の顔の牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 2v 1 week 6 days ago
薔薇を見る眼の草臥や病ミ上り 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
番頭の衣更へたる出店かな 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治29 1v 6 days 16 hours ago
竹奴夢に七賢と遊ひけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治25 2v 1 week 6 days ago
露あかしいちこ畑の山かづら 正岡子規 , 初夏 植物 明治28 1v 1 week 6 days ago
衣かへて愚庵を訪はん東山 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治31 1v 6 days 16 hours ago
強弓を引きしぼりたる袷哉 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 2v 6 days 16 hours ago
討死の甲に匂ふあやめかな 正岡子規 あやめ , 初夏 植物 明治25 1v 6 days 16 hours ago
薔薇散て萩の葉青き小庭哉 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
夕風や白薔薇の花皆動く 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治29 1v 6 days 17 hours ago
其中に衣更へざる一人かな 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治29 1v 1 week 6 days ago
翌しらぬ身をながらへ居れば薔薇が散る 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治30 1v 1 week 6 days ago
薔薇の花に鼻つけて嗅ぐ香の薄き 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治33 1v 1 week 6 days ago
赤わか葉よは〱しさよおとなしき 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文化11 2v 6 days 18 hours ago
絹着せぬ家中ゆゝしき更衣 与謝蕪村 更衣 , 初夏 生活 2v 1 week 6 days ago
敷藁のま新しさよ花いちご 星野立子 , 初夏 植物 1v 1 week 6 days ago
旅人に合はぬ山路のいちご哉 正岡子規 , 初夏 植物 明治31 1v 1 week 6 days ago
竹の子や隣としらぬはえ処 正岡子規 , 初夏 植物 明治25 2v 1 week 6 days ago
ふんどしも白うなりけり衣がえ 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治25 1v 1 week 6 days ago
船頭や陸へ出る日を衣がへ 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治27 1v 1 week 6 days ago
あつ盛のかたみを拝む若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 2v 1 week 6 days ago
初袷訪ふべき誰彼思ひ見る 阿部みどり女 初袷 , 初夏 生活 2v 1 week 6 days ago
宵闇に牛の匂ひや茨の花 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 6 days ago
狐火やいづこ河内の麦畠 与謝蕪村 , 初夏 植物 1v 1 week 6 days ago
御所拝観の時鉄仙の咲けりしか 正岡子規 鉄線花 , 初夏 植物 明治29 2v 6 days 19 hours ago
人々に四つ角ひろき薄暑かな 中村草田男 薄暑 , 初夏 時候 1v 1 week 6 days ago
馬の子がなめたがる也葺あやめ 小林一茶 端午 , 初夏 生活 1v 2 weeks ago
天窓に箍かけ走る也はつ松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文政7 4v 1 week ago
江戸人の江戸誇るらく初松魚 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治30 2v 2 weeks ago
添竹は折れて地にふす瓜の花 正岡子規 瓜の花 , 初夏 植物 明治21 2v 1 week ago
朝々のふし見て散るやけしの花 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治25 1v 2 weeks ago
赤鳥居若葉の社古りにけり 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 1v 1 week ago
更る夜を牡丹の蕾咲きかゝる 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治29 2v 2 weeks ago
絶間より人馬の通ふ若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治25 1v 2 weeks ago
新らしき墓の出来たる若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 1v 2 weeks ago
盃をちょいと乗せたるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政7 2v 2 weeks ago
山雲や赤は牡丹の花の雲 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 2v 1 week 1 day ago
薄色の牡丹久しく保ちけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治33 2v 2 weeks ago
更衣尾長鳥といふを吾見たり 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治29 1v 2 weeks 1 day ago
庭石へ跣足で出たり衣かへ 正岡子規 更衣 , 初夏 生活 明治26 1v 2 weeks 1 day ago
門並にぼろ〱衣替にけり 小林一茶 更衣 , 初夏 生活 文化13 2v 2 weeks 1 day ago
朴ひらき大和に花を一つ足す 森澄雄 朴の花 , 初夏 植物 1v 2 weeks 1 day ago
浦風に穂遅き麦の乱れ哉 正岡子規 , 初夏 植物 明治31 1v 1 week 1 day ago
傘さして幟見るなり阪の上 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 1v 2 weeks 1 day ago
露ちるや苦竹の子のぞく〱と 小林一茶 , 初夏 植物 文化10 2v 2 weeks 1 day ago
初松魚片肉に江戸の月夜哉 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治27 1v 2 weeks 1 day ago
初松魚ひつこむ跡や夏氷 正岡子規 初鰹 , 初夏 動物 明治25 1v 2 weeks 1 day ago
鎌倉や只今惟麦みのりけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治30 1v 2 weeks 1 day ago
大弓の的を掛けたる若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 2v 1 week 1 day ago
乙鳥泥口ぬぐふぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政8 2v 2 weeks 1 day ago
明寺や葎まじりの芥子の花 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治27 2v 2 weeks 1 day ago
若葉風病後の足の定まらず 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治31 2v 2 weeks 2 days ago
桐の花さくや都の古屋敷 正岡子規 桐の花 , 初夏 植物 明治28 2v 2 weeks 2 days ago
花ひとつ蝶二羽来る牡丹かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治23 2v 2 weeks 2 days ago
茨咲くや田水の淡にけらすだく 小林一茶 茨の花 , 初夏 植物 寛政5 2v 2 weeks 2 days ago
耳たぼもほめて貰ふや赤袷 小林一茶 , 初夏 生活 文政4 2v 2 weeks 2 days ago
蜘のいの高き梢や棕櫚の花 正岡子規 棕櫚の花 , 初夏 植物 明治34 2v 2 weeks 2 days ago
殊勝さよ貧乏垣の初わか葉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政8 1v 1 week 2 days ago
二俣にわかれ初けり鹿の角 松尾芭蕉 鹿の袋角 , 初夏 動物 2v 2 weeks 2 days ago
いちご熟す去年の此頃病みたりし 正岡子規 , 初夏 植物 明治29 2v 1 week 2 days ago
いざともに穂麦喰はん草枕 松尾芭蕉 , 初夏 植物 貞亨2 2v 1 week 2 days ago
あらたかな神のしづまる若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治29 2v 2 weeks 2 days ago
いそ〱と老木もわか葉仲間哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政7 2v 1 week 2 days ago
小娘ののぞきこんだる牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治25 2v 2 weeks 2 days ago
麦つくや大道中の大月夜 小林一茶 , 初夏 植物 文政4 2v 2 weeks 2 days ago
牡丹剪るべく手を傷つけぬ張麗華 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 2v 1 week 3 days ago
笋の兄よ弟よ老ぬ 小林一茶 , 初夏 植物 文化7 1v 2 weeks 3 days ago
笋よ人の子なくば花さかん 小林一茶 , 初夏 植物 1v 2 weeks 3 days ago
馬関迄帰りて若葉めづらしや 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治28 1v 2 weeks 3 days ago
張りかへた窓に若葉の青さ哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
さうぶさす貧者がけぶり目出度さよ 小林一茶 端午 , 初夏 生活 文化8 1v 2 weeks 4 days ago
五女ありて後の男や初幟 正岡子規 , 初夏 生活 明治32 2v 2 weeks 4 days ago
浅ましの貫綿もかゞぬ也 小林一茶 綿抜 , 初夏 生活 文化10 1v 1 week 4 days ago
花茨惜むべき香を吹き棄つる 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治34 1v 2 weeks 4 days ago
乙鳥が口しやべる也更衣 小林一茶 更衣 , 初夏 生活 文政8 1v 2 weeks 4 days ago
陽炎のおびたゞしさやけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 享和3 2v 2 weeks 4 days ago
麦刈るや鎌のひらめく夕日影 正岡子規 , 初夏 植物 明治25 1v 2 weeks 4 days ago
心安し若葉の風に汽車が行く 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治29 1v 1 week 4 days ago
さるかけは枯木に似たる若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治29 1v 2 weeks 4 days ago
笠島はいづこ五月のぬかり道 松尾芭蕉 五月 , 初夏 時候 元禄2 1v 2 weeks 4 days ago
卯の花も母なき宿ぞ冷じき 松尾芭蕉 卯の花 , 初夏 植物 貞亨4 1v 2 weeks 4 days ago
束髪にして袴つけたり薔薇の花 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治33 1v 1 week 4 days ago
後の世の寝所にせんぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化10 1v 1 week 4 days ago
毒消し飲むやわが詩多産の夏来る 中村草田男 立夏 , 初夏 時候 1v 1 week 4 days ago
貧乏樽しやにかまへつゝ袷哉 小林一茶 , 初夏 生活 文化11 2v 1 week 4 days ago
見とゞけしかたきの宿や茨の花 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治28 1v 1 week 4 days ago
家三ツ四ツ花芥子見えぬ古戦場 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治27 1v 2 weeks 4 days ago
鳴さうな虫があれ〱葺あやめ 小林一茶 端午 , 初夏 生活 2v 2 weeks 4 days ago
袷着て帰去来を賦す五人扶持 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 2v 2 weeks 4 days ago
風吹いて牡丹の影の消ゆるなり 阿部みどり女 牡丹 , 初夏 植物 2v 2 weeks 4 days ago
此夏もめでたうちりぬけしの花 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治26 1v 1 week 4 days ago
人も無し牡丹活けたる大座敷 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 2v 2 weeks 4 days ago
幟暮れて五日の月の静かなり 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 1v 2 weeks 4 days ago