初夏

ひらがな
しょか
説明

立夏から芒種の前日まで

季節
和風月名
Displaying 401 - 500 of 1908
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
お手討ちの夫婦なりしを更衣 与謝蕪村 更衣 , 初夏 生活 1v 2 weeks 4 days ago
白芥子のちりかゝりけり梅法師 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治25 1v 1 week 4 days ago
あれ家や茨花さく臼の上 正岡子規 茨の花 , 初夏 植物 明治25 4v 1 week 5 days ago
地車のとゞろとひゞく牡丹かな 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 2v 2 weeks 5 days ago
大幟百万石の城下かな 正岡子規 , 初夏 生活 明治27 1v 1 week 5 days ago
四五間の木太刀をかつぐ袷かな 小林一茶 , 初夏 生活 文政2 1v 2 weeks 5 days ago
牡丹咲く賎が垣根か内裏跡 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治28 1v 2 weeks 5 days ago
山城の石かけくえし若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 4v 1 week 5 days ago
寂として客の絶間のぼたん哉 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 2v 1 week 5 days ago
穂の黒き砂地の麦や汐曇 正岡子規 , 初夏 植物 明治31 2v 2 weeks 5 days ago
傘さして幟見るなり橋の上 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 2v 2 weeks 5 days ago
薔薇の香の粉々として眠られず 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治33 1v 2 weeks 5 days ago
鷹一羽舞ひ下りたる幟かな 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 5v 2 weeks 6 days ago
卯の花の いぶせき門と 答へけり 高浜虚子 卯の花 , 初夏 植物 5v 2 weeks 6 days ago
麦刈るや裸の上に薦一つ 正岡子規 , 初夏 植物 明治26 3v 2 weeks 6 days ago
閻王の口や牡丹を吐んとす 与謝蕪村 牡丹 , 初夏 植物 2v 2 weeks 6 days ago
大木の幹に矢の立つ若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 3v 1 week 6 days ago
山里に雲吹きはらふ幟かな 正岡子規 , 初夏 生活 明治28 2v 1 week 6 days ago
ひるがへる鯉吹抜や遅桜 正岡子規 , 初夏 生活 明治33 2v 2 weeks 6 days ago
儒者の家に幟立てたり垣隣 正岡子規 , 初夏 生活 明治29 5v 2 weeks 6 days ago
何事の八重九重ぞけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 文政8 1v 3 weeks 2 days ago
あやめ草足に結ばん草鞋の緒 松尾芭蕉 あやめ , 初夏 植物 元禄2 1v 3 weeks 2 days ago
麦秋の小隅に咲る椿かな 小林一茶 麦の秋 , 初夏 時候 1v 3 weeks 2 days ago
幟から引つゞく也田のそよぎ 小林一茶 , 初夏 生活 文政3 3v 3 weeks 2 days ago
添竹も折れて地に伏す瓜の花 正岡子規 瓜の花 , 初夏 植物 明治21 1v 2 weeks 5 days ago
筍や鮓の五月となりにけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治29 1v 3 weeks 4 days ago
咲き切つて薔薇の容を超えけるも 中村草田男 薔薇 , 初夏 植物 1v 3 weeks 4 days ago
薔薇剪つて手づから活けし書斎哉 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治29 1v 3 weeks 4 days ago
煤わらの古家のぼたん咲にけり 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化3 1v 2 weeks 5 days ago
玉程にふとる牡丹の莟かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 1v 2 weeks 5 days ago
白芥子や時雨の花の咲きつらん 松尾芭蕉 罌粟の花 , 初夏 植物 1v 2 weeks 5 days ago
門口にわか葉かぶさる雨日哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 寛政 1v 3 weeks 5 days ago
笑はれて又着かへたる袷かな 正岡子規 , 初夏 生活 明治27 1v 3 weeks 5 days ago
草の葉に半分見ゆる牡丹哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化1 1v 3 weeks 5 days ago
紙燭とつて女案内す小夜牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 3 weeks 5 days ago
桃青の素堂尋ぬる卯月哉 正岡子規 卯月 , 初夏 時候 明治26 1v 3 weeks 5 days ago
不二ひとつうづみ残して若葉かな 与謝蕪村 若葉 , 初夏 植物 1v 1 hour 2 minutes ago
わかい葉を吹けどかくれぬ古木哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政4 2v 3 weeks 5 days ago
とつゝきに金太郎するや幟客 小林一茶 , 初夏 生活 文政3 1v 3 weeks 5 days ago
丈夫なる泣き声たてゝ初端午 阿部みどり女 端午 , 初夏 生活 1v 2 hours 57 minutes ago
其中に兀と芭蕉の巻葉哉 正岡子規 芭蕉の巻葉 , 初夏 植物 明治31 1v 3 weeks 5 days ago
麦秋や子を負ながらいはし売 小林一茶 麦の秋 , 初夏 時候 文政2 2v 1 hour 50 minutes ago
黒い穂も世の賑しや麦畠 小林一茶 , 初夏 植物 文政1 1v 2 hours 18 minutes ago
天窓の若葉日のさすうがひ哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 1v 2 weeks 5 days ago
何の木も彼の木もなしに若葉かな 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 1v 4 hours 4 minutes ago
待ちかねてちるや廿日の赤牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 1v 2 weeks 5 days ago
二葉垂れて一葉玉巻く芭蕉哉 正岡子規 芭蕉の巻葉 , 初夏 植物 明治31 1v 4 hours 6 minutes ago
けつくして松の日まけや芥子花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 享和3 1v 16 hours 7 minutes ago
嵐して鯉翻る十万家 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 2v 3 weeks 5 days ago
わか葉して中ぶらりんの曇り哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政5 1v 3 weeks 5 days ago
塀の猫庇の桶やむら若葉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文政4 1v 3 weeks 5 days ago
伏籠出てひよこちゝめく若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治28 1v 4 hours 32 minutes ago
丁字草花甘さうに咲きにけり 正岡子規 丁字草 , 初夏 植物 明治29 2v 4 hours 33 minutes ago
只たのめ山時鳥初松魚 小林一茶 初鰹 , 初夏 動物 文化7 1v 3 weeks 5 days ago
うつくしや苦竹の子のつい〱と 小林一茶 , 初夏 植物 文化10 1v 3 weeks 5 days ago
筍や田舎の叔母の来よといひし 正岡子規 , 初夏 植物 明治29 1v 3 weeks 5 days ago
麦の穂や大骨折て行小蝶 小林一茶 麦の秋 , 初夏 時候 文化11 1v 4 hours 25 minutes ago
闇紛れそつと見に来る幟哉 小林一茶 , 初夏 生活 文政1 1v 3 weeks 5 days ago
あの年で袷元気やむかし人 小林一茶 , 初夏 生活 文政4 1v 26 minutes 31 seconds ago
花さかぬ木に春来る若葉かな 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治21 1v 1 hour 6 minutes ago
来年は台場や出来ん芥子の花 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治27 1v 1 hour 11 minutes ago
三日にして牡丹散りたる句録哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治32 1v 1 hour 42 minutes ago
金箱のうなりに開く牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治25 1v 2 hours 49 minutes ago
連翹は散つて玉巻く芭蕉哉 正岡子規 芭蕉の巻葉 , 初夏 植物 明治31 1v 2 hours 49 minutes ago
牡丹剪て十日の酔のさめにけり 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 1v 2 hours 59 minutes ago
竿触れて芭蕉の巻葉折らしけり 正岡子規 芭蕉の巻葉 , 初夏 植物 明治31 1v 4 hours 29 minutes ago
式台や明ぬ内から袷役 小林一茶 , 初夏 生活 文政4 1v 4 hours 38 minutes ago
薄様に花包みある牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治32 1v 4 hours 47 minutes ago
何の木と知れぬ若葉の林哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 1v 4 hours 53 minutes ago
麦の穂や畠を歩く小酒うり 小林一茶 麦の秋 , 初夏 時候 文政7 1v 6 hours 7 minutes ago
侍が傘さしかけるぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政1 2v 11 hours 30 minutes ago
嫁達の化粧気安き若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治26 5v 12 hours 49 minutes ago
雇れて念仏申ころもがへ 小林一茶 更衣 , 初夏 生活 文化9 2v 12 hours 55 minutes ago
麦の風五月の雲雀老いにけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治31 1v 14 hours 42 minutes ago
麦わらのまんだらもおれ筥根山 小林一茶 麦藁 , 初夏 生活 文化5 1v 18 hours 22 minutes ago
日まけする草の中よりぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文化1 1v 23 hours 44 minutes ago
ばか念や江戸紫のけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 文政7 1v 23 hours 41 minutes ago
木多き庭に立てし鯉の吹かれ得ざる 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 1v 1 day ago
燕や白壁見えて麦の秋 正岡子規 麦の秋 , 初夏 時候 明治25 4v 1 day 1 hour ago
入口や芭蕉玉巻く黄檗寺 正岡子規 芭蕉の巻葉 , 初夏 植物 明治31 1v 1 day 1 hour ago
出る枝は伐らるゝ垣のわか葉哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 寛政5 1v 1 day 2 hours ago
引連て苗代かく也子もち馬 小林一茶 代掻く , 初夏 生活 1v 1 day 2 hours ago
大木に低き小枝の若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治29 1v 1 day 2 hours ago
けしちるや夕暮淋し朝淋し 正岡子規 罌粟の花 , 初夏 植物 明治23 1v 1 day 2 hours ago
其中にばゝせぬ赤いわか葉哉 小林一茶 若葉 , 初夏 植物 文化11 1v 1 day 2 hours ago
中々に女はいやし白牡丹 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 day 2 hours ago
今日の志いふけしの花 小林一茶 罌粟の花 , 初夏 植物 文化12 4v 1 day 2 hours ago
家あつて若葉家あつて若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治27 1v 1 day 2 hours ago
今一度婆ゝもかぶらば筑波なべ 小林一茶 筑摩鍋 , 初夏 人事 文政3 1v 1 day 2 hours ago
青春の すぎにしこころ 苺喰ふ 水原秋桜子 , 初夏 植物 2v 1 day 4 hours ago
鯉高く吹くや上野の山颪 正岡子規 , 初夏 生活 明治30 1v 6 hours 16 minutes ago
連名の座敷幟を贈りけり 正岡子規 , 初夏 生活 明治33 1v 1 day 4 hours ago
牡丹咲いて大此枝颪来る夜かな 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治27 1v 1 day 4 hours ago
しんぼしたどてらの綿隙やるぞ 小林一茶 綿抜 , 初夏 生活 文化11 1v 15 hours 17 minutes ago
麦飯にとろゝの花の咲にけり 小林一茶 麦飯 , 初夏 生活 文政1 1v 6 hours 22 minutes ago
麦刈つて疫のはやる小村かな 正岡子規 , 初夏 植物 明治28 1v 6 hours 24 minutes ago
己れ刺あること知りて花さうび 高浜虚子 薔薇 , 初夏 植物 6v 1 day 5 hours ago
苔竹の子や幸つく〱と 小林一茶 , 初夏 植物 文政4 1v 22 hours 9 minutes ago
かくれ家やそこらむしつてふくせうぶ 小林一茶 端午 , 初夏 生活 文化13 1v 1 day 7 hours ago
椰子の陰に語れ牡丹を芍薬を 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治26 1v 1 day 7 hours ago