植物

Displaying 101 - 200 of 13559
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
とかくして西に傾く芒かな 正岡子規 , 三秋 植物 明治29 2v 10 hours 38 minutes ago
青梅に眉あつめたる美人哉 与謝蕪村 青梅 , 仲夏 植物 1v 10 hours 39 minutes ago
ことごとく藁を掛けたる冬木哉 正岡子規 冬木 , 三冬 植物 明治28 1v 10 hours 41 minutes ago
一つ落ちて二つ落たる椿哉 正岡子規 落椿 , 晩春 植物 明治30 1v 10 hours 43 minutes ago
冬枯のうしろに遠し赤煉瓦 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治26 1v 10 hours 45 minutes ago
菖蒲提げて女行くなり柳橋 正岡子規 菖蒲 , 仲夏 植物 明治28 1v 10 hours 46 minutes ago
三寸の苗も楓の紅葉かな 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治29 1v 10 hours 51 minutes ago
我に落ちてものゝ淋しき一葉哉 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治28 1v 10 hours 53 minutes ago
酒好の昼から飲むや百日紅 正岡子規 百日紅 , 仲夏 植物 明治29 1v 10 hours 57 minutes ago
二三本葱買ふて行く人貧し 正岡子規 , 三冬 植物 明治30 2v 10 hours 57 minutes ago
何の思ひ内にあればや蕃椒 正岡子規 唐辛子 , 三秋 植物 明治24 2v 11 hours 3 minutes ago
村會のあと靜かなり鷄頭花 正岡子規 鶏頭 , 三秋 植物 明治29 2v 11 hours 3 minutes ago
取りついて波引ち切る柳哉 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 4v 11 hours 4 minutes ago
汐風や痩せて花なき木槿垣 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治28 1v 11 hours 6 minutes ago
田の畦も畠のへりも冬木立 正岡子規 冬木立 , 三冬 植物 明治28 2v 11 hours 17 minutes ago
束髪の人にくはせん唐辛子 正岡子規 唐辛子 , 三秋 植物 明治25 1v 11 hours 19 minutes ago
軸掛けて椿活けたる忌日哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治32 2v 11 hours 26 minutes ago
桐一葉尼の頭にかゝりけり 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治25 1v 11 hours 27 minutes ago
静かさや椿の花の又落つる 正岡子規 落椿 , 晩春 植物 明治29 2v 11 hours 29 minutes ago
うつぶせに椿散る也芝の上 正岡子規 散椿 , 晩春 植物 明治26 1v 11 hours 33 minutes ago
桃を得て葡萄を望む患者哉 正岡子規 葡萄 , 仲秋 植物 明治31 2v 11 hours 34 minutes ago
敲いては笠にうけるや落椿 正岡子規 落椿 , 晩春 植物 明治24 2v 11 hours 35 minutes ago
かんざしの蝶ちらつくや藤の花 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 1v 11 hours 39 minutes ago
戎山の紅葉流るゝ小川哉 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治23 2v 11 hours 40 minutes ago
菅笠にみつや一木の落椿 正岡子規 落椿 , 晩春 植物 明治25 3v 11 hours 48 minutes ago
萍の流れ行きけり朝の内 正岡子規 , 三夏 植物 明治29 1v 11 hours 48 minutes ago
木槿垣草鞋ばかりの小店哉 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治28 4v 11 hours 49 minutes ago
花蕎麥に大砲の鳴る曇哉 正岡子規 蕎麦の花 , 初秋 植物 明治32 2v 11 hours 55 minutes ago
大木を抱いて短し蔦かつら 正岡子規 , 三秋 植物 明治27 1v 11 hours 56 minutes ago
梅干すや桔梗の花の傍に 正岡子規 桔梗 , 初秋 植物 明治33 2v 12 hours ago
山吹を踏んで驚く雀かな 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治27 2v 12 hours 1 minute ago
すさましくつッ立つさまや蕃椒 正岡子規 唐辛子 , 三秋 植物 明治25 1v 12 hours 9 minutes ago
昼顔の物干竿を上りけり 正岡子規 昼顔 , 仲夏 植物 明治25 1v 12 hours 9 minutes ago
山路きて山吹白く顔黒し 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治24 3v 12 hours 11 minutes ago
馬方の桜見かけて唄ひけり 正岡子規 , 晩春 植物 明治26 2v 12 hours 14 minutes ago
女房は金の入歯や深見草 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治25 2v 12 hours 16 minutes ago
何見るそ桜の茶屋の遠見鏡 正岡子規 , 晩春 植物 明治27 4v 12 hours 18 minutes ago
爛々と昼の星見え菌生え 高浜虚子 , 晩秋 植物 2v 12 hours 19 minutes ago
糠味噌に瓜と茄子の契かな 正岡子規 茄子 , 晩夏 植物 明治33 6v 12 hours 22 minutes ago
冬枯や烏のとまる刎釣瓶 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治28 1v 12 hours 26 minutes ago
思ふ事風に成たるはせを哉 正岡子規 芭蕉 , 初秋 植物 明治25 2v 12 hours 29 minutes ago
戀塚や男芒に女郎花 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治28 1v 12 hours 29 minutes ago
冬枯や目黒の奧の二王門 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治26 1v 12 hours 30 minutes ago
海手より日は照つけて山ざくら 与謝蕪村 山桜 , 晩春 植物 1v 12 hours 32 minutes ago
井のそこに沈み入りけり桐一葉 正岡子規 桐一葉 , 初秋 植物 明治25 1v 12 hours 33 minutes ago
若草の頃習志野を通りけり 正岡子規 若草 , 晩春 植物 明治31 1v 12 hours 38 minutes ago
一村や杏の花にうもれ住み 星野立子 杏の花 , 晩春 植物 2v 12 hours 39 minutes ago
物思フ窓ニブラリト絲瓜哉 正岡子規 糸瓜 , 三秋 植物 明治34 3v 12 hours 39 minutes ago
麦の風故郷近くなりにけり 正岡子規 , 初夏 植物 明治31 1v 12 hours 45 minutes ago
橙や裏白がくれなつかしき 正岡子規 歯朶 新年 植物 明治26 1v 12 hours 49 minutes ago
蕃椒晝間の月のうそ白し 正岡子規 唐辛子 , 三秋 植物 明治23 2v 12 hours 50 minutes ago
鉄道の左右になかし夏木立 正岡子規 夏木立 , 三夏 植物 明治27 1v 12 hours 52 minutes ago
冬枯や木もなき堤馬歸る 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治28 3v 12 hours 54 minutes ago
十丈の杉六尺の薄かな 正岡子規 , 三秋 植物 明治29 4v 12 hours 58 minutes ago
一盆の薔薇の匂や室に満つ 正岡子規 薔薇 , 初夏 植物 明治33 1v 12 hours 59 minutes ago
冬木立五重の塔の聳えけり 正岡子規 冬木立 , 三冬 植物 明治27 1v 13 hours 1 minute ago
鍋墨を静かになてる柳かな 正岡子規 , 晩春 植物 明治25 3v 13 hours 3 minutes ago
銀屏に燃ゆるが如き牡丹哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治30 2v 13 hours 5 minutes ago
刀拔いて人潛み居る芒かな 正岡子規 , 三秋 植物 明治29 3v 13 hours 6 minutes ago
町近き野辺に乏しき土筆 正岡子規 土筆 , 仲春 植物 明治30 4v 13 hours 7 minutes ago
墓原のつゞきや寺の蕎麥畠 正岡子規 蕎麦の花 , 初秋 植物 明治27 1v 13 hours 8 minutes ago
杉垣に山吹咲ける裏戸哉 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治32 1v 13 hours 10 minutes ago
水仙や老母庭はく朝まだき 正岡子規 水仙 , 晩冬 植物 明治26 2v 13 hours 18 minutes ago
昼顔や女肌ぬぐ垣どなり 正岡子規 昼顔 , 仲夏 植物 明治26 1v 13 hours 18 minutes ago
冬枯の地藏の辻に追剥す 正岡子規 冬枯 , 三冬 植物 明治29 1v 13 hours 30 minutes ago
門を入りて飛石遠き落葉哉 正岡子規 落葉 , 三冬 植物 明治31 1v 13 hours 31 minutes ago
一輪の牡丹咲きたる小庭哉 正岡子規 牡丹 , 初夏 植物 明治23 2v 13 hours 35 minutes ago
樫の落葉椎の落葉や庭の隅 正岡子規 落葉 , 三冬 植物 明治33 1v 13 hours 36 minutes ago
青芒七日の月に乱れけり 正岡子規 青芒 , 晩夏 植物 明治29 1v 13 hours 36 minutes ago
山吹の咲くや武蔵の玉川に 正岡子規 山吹 , 晩春 植物 明治32 1v 13 hours 42 minutes ago
女郎花女なからも一人前 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治35 1v 13 hours 42 minutes ago
松茸や京は牛煮る相手にも 正岡子規 松茸 , 晩秋 植物 明治25 1v 13 hours 43 minutes ago
白過ぎてあはれ少し蓮の花 正岡子規 蓮の花 , 晩夏 植物 明治25 1v 13 hours 45 minutes ago
小娘も畑うつ頃や桃の花 正岡子規 桃の花 , 晩春 植物 明治26 1v 13 hours 45 minutes ago
林檎くふて又物寫す夜半哉 正岡子規 林檎 , 晩秋 植物 明治30 1v 13 hours 55 minutes ago
露草の中にたまたま野菊哉 正岡子規 露草 , 三秋 植物 明治31 1v 13 hours 57 minutes ago
日の筋の一つ二つは寒の梅 正岡子規 冬の梅 , 晩冬 植物 明治26 1v 13 hours 58 minutes ago
堀割になれてうつむく薄哉 正岡子規 , 三秋 植物 明治25 1v 14 hours ago
こころにもゆふべのありぬ藤の花 森澄雄 藤の花 , 晩春 植物 4v 14 hours 3 minutes ago
木槿垣鳥海山を見こしかな 正岡子規 木槿 , 初秋 植物 明治26 2v 14 hours 4 minutes ago
花勝に撫し子咲きし山家哉 正岡子規 撫子 , 初秋 植物 明治26 1v 14 hours 5 minutes ago
砂土手や西日をうけて蕎麥の花 正岡子規 蕎麦の花 , 初秋 植物 明治28 1v 14 hours 11 minutes ago
山里や木立を負ふて葱畠 正岡子規 , 三冬 植物 明治27 2v 14 hours 17 minutes ago
一村は竹藪もなし冬木立 正岡子規 冬木立 , 三冬 植物 明治30 2v 14 hours 18 minutes ago
六尺ノ百合三尺ノ土塀カナ 正岡子規 百合の花 , 仲夏 植物 明治35 1v 14 hours 25 minutes ago
五文づゝに分けて淋しや草の花 正岡子規 草の花 , 三秋 植物 明治26 1v 14 hours 27 minutes ago
一枝の紅葉そへたり妹が文 正岡子規 紅葉 , 晩秋 植物 明治25 3v 14 hours 27 minutes ago
撫子や上野の夕日照り返す 正岡子規 撫子 , 初秋 植物 明治31 2v 14 hours 31 minutes ago
島台に梅も残りて初さくら 正岡子規 初桜 , 仲春 植物 明治26 1v 14 hours 45 minutes ago
門の内に誰が投げこみし早苗哉 正岡子規 早苗 , 仲夏 植物 明治31 1v 14 hours 49 minutes ago
萍のよるべもなしや丸木橋 正岡子規 , 三夏 植物 明治28 1v 15 hours 2 minutes ago
瀬をはやみ舟流れ行くつゝじ哉 正岡子規 躑躅 , 晩春 植物 明治28 1v 15 hours 3 minutes ago
筍に頭出したるうれしさよ 正岡子規 , 初夏 植物 明治28 2v 15 hours 5 minutes ago
いけかへし持仏の棚の椿哉 正岡子規 椿 , 三春 植物 明治33 2v 15 hours 5 minutes ago
若竹の直を心とのびる哉 正岡子規 若竹 , 仲夏 植物 明治26 2v 15 hours 9 minutes ago
金の辨こぞりて開く福壽草 阿部みどり女 福寿草 新年 植物 2v 15 hours 11 minutes ago
石垣や何を種とて草の花 正岡子規 草の花 , 三秋 植物 明治27 2v 15 hours 11 minutes ago
女郎花汝朝顏を知るや知らずや 正岡子規 女郎花 , 初秋 植物 明治26 1v 15 hours 14 minutes ago
鄙のつと野菊にそへて參らせん 正岡子規 野菊 , 仲秋 植物 明治26 1v 15 hours 15 minutes ago
妻を呼ぶ籠の鶉や庭の萩 正岡子規 , 初秋 植物 明治32 2v 15 hours 19 minutes ago