Displaying 11001 - 11100 of 12739
俳句 俳人 季語 季節 分類 Total Recent
蝙蝠やこゝに泥棒屋敷あり 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治27 0v
蝙蝠やぬす人屋敷塀もなし 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治25 0v
蝙蝠や人をあざむく古著売 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治34 0v
蝙蝠や又束髪のまぎれ行く 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治25 0v
蝙蝠や塔のはづれに月細し 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治26 0v
蝙蝠や大仏殿の昼暗し 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治27 0v
蝙蝠や按摩の鼻を去る一寸 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治28 0v
蝙蝠や暮るゝをながめ坂の上 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治34 0v
蝙蝠や異人の館灯ともれり 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治28 0v
蝙蝠や異人の館窓あかり 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治28 0v
蝙蝠や空に明るき雲の峰 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治28 0v
蝙蝠や翅がくれに三日の月 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治29 0v
蝙蝠や薄墨にしむふしの山 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治25 0v
蝙蝠や貧乏町の夜学校 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治34 0v
蝙蝠や辻講釈のくづれ時 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治26 0v
蝙蝠や闇を尋ねていそがしき 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治25 0v
蝙蝠や髪そりつかふ手くらがり 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治26 0v
蝙蝠をうちそこなひぬ三日の月 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治31 0v
蝙蝠を捕へて来たる博士哉 正岡子規 蝙蝠 , 三夏 動物 明治31 0v
蝮には 心ゆるすな 丑湯治 阿波野青畝 土用 , 晩夏 時候 0v
蝮の鼾も合歓の葉陰哉 与謝蕪村 合歓の花 , 晩夏 植物 0v
蝮住草と聞より暑哉 小林一茶 暑し , 三夏 時候 文政1 0v
蝶〱の夫婦連してちの輪哉 小林一茶 茅の輪 , 晩夏 人事 文政4 0v
蝶が寝て又寝たりけり蝸牛 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化6 0v
蝶ともならずあら孑孑の業因や 正岡子規 孑孑 , 三夏 動物 明治29 0v
蝶と成て髪さげ虫も夏の月 小林一茶 夏の月 , 三夏 天文 文化9 0v
蝶の舌 ゼンマイに似る 暑さかな 芥川龍之介 暑し , 三夏 時候 0v
蝶を追ふ虻の力や瓜の花 正岡子規 瓜の花 , 初夏 植物 明治26 0v
蝶鳥もそつちのけとや蓮花 小林一茶 , 晩夏 植物 文化11 0v
蝸牛いつか哀歓を子はかくす 加藤楸邨 蝸牛 , 三夏 動物 0v
蝸牛こちら向く間にどちへやら 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文政5 0v
蝸牛ごろりと寝たりけり 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化10 0v
蝸牛それさへ文字はならひけり 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治27 0v
蝸牛そろ〱登れ富士の山 小林一茶 浅草富士詣 , 仲夏 人事 0v
蝸牛と風雅の主や竹の垣 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治25 0v
蝸牛の住はてし宿やうつせ貝 与謝蕪村 蝸牛 , 三夏 動物 0v
蝸牛の喧嘩見に出ん五月雨 正岡子規 五月雨 , 仲夏 天文 明治26 0v
蝸牛の角のさきなり安芸愛媛 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治26 0v
蝸牛の角のぶ頃や五月雨 正岡子規 五月雨 , 仲夏 天文 明治26 0v
蝸牛の角ふりわけよ幾ところ 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治27 0v
蝸牛の隣の喧嘩のぞきける 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治27 0v
蝸牛の頭もたけしにも似たり 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治35 0v
蝸牛やおほつかなくもにしり書 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治28 0v
蝸牛や寺の屋陰の大楷子 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治27 0v
蝸牛や雨雲さそふ角のさき 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治28 0v
蝸牛を風雅の主や竹の杓 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治25 0v
蝸牛壁をこはして遊ばせん 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化7 0v
蝸牛我なす事は目に見へぬ 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化6 0v
蝸牛明家の錠のくさりけり 正岡子規 蝸牛 , 三夏 動物 明治26 0v
蝸牛気がむいたやらごろり寝る 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文政4 0v
蝸牛気任せにせよ草の家 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化2 0v
蝸牛気永に不士へ上る也 小林一茶 浅草富士詣 , 仲夏 人事 文政8 0v
蝸牛蝶はいきせきさはぐ也 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化2 0v
蝸牛見よ〱おのが影ぼふし 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化11 0v
蝸牛鯉切人に馴そむる 小林一茶 蝸牛 , 三夏 動物 文化3 0v
蝿さえも打つ気になればよりつかず 正岡子規 , 三夏 動物 明治25 0v
蝿たまる水道尻の小家哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
蝿どもは時を得顔や君逝きぬ 正岡子規 , 三夏 動物 明治31 0v
蝿の舞ふ中に酒のむ車力哉 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 0v
蝿むれて虚空に飛ぶや馬の市 正岡子規 , 三夏 動物 明治26 0v
蝿よけに孝経かぶる昼寝哉 小林一茶 昼寝 , 三夏 生活 文政8 0v
蝿を打ち蚊を焼き病む身罪深し 正岡子規 , 三夏 動物 明治30 0v
蝿を打つ人の心の細さかな 正岡子規 , 三夏 動物 明治28 0v
蝿一つ二つ寝蓙の見事也 小林一茶 寝茣蓙 , 三夏 生活 文政7 0v
蝿叩きついでに蚤も叩かばや 正岡子規 蠅叩 , 三夏 生活 明治27 0v
蝿憎し打つ気になればよりつかず 正岡子規 , 三夏 動物 明治25 0v
蝿打つて座禅の心乱れけり 正岡子規 蠅叩 , 三夏 生活 明治33 0v
蝿打てしばらく安し四畳半 正岡子規 蠅叩 , 三夏 生活 明治28 0v
蝿打を持て居眠るみとりかな 正岡子規 , 三夏 動物 明治30 0v
蝿舞ふや太平洋の船の中 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
蝿逃げて馬より牛にうつりけり 正岡子規 , 三夏 動物 明治25 0v
蟇一つ寄てたかつてつゝきけり 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
蟇蝿取蜘をねらひけり 正岡子規 , 三夏 動物 明治27 0v
蟇誰かものいへ声かぎり 加藤楸邨 , 三夏 動物 0v
蟒の住む沼涸れて雲の峯 正岡子規 雲の峰 , 三夏 天文 明治29 0v
蟬山に墓舁ぎ入るえいほうと 森澄雄 , 晩夏 動物 0v
蟷螂が不二の麓にかゝる哉 小林一茶 浅草富士詣 , 仲夏 人事 文化6 0v
蟷螂のわにたつら也茨の花 小林一茶 茨の花 , 初夏 植物 文政3 0v
蟹となり藻となり矢島守かや 小林一茶 , 三夏 動物 享和3 0v
蟻どもゝ何祭るぞ踊り花 小林一茶 踊子草 , 初夏 植物 文政5 0v
蟻の道雲の峰よりつゝ゛きけん 小林一茶 雲の峰 , 三夏 天文 0v
蟻の道雲の峰よりつゞきけり 小林一茶 雲の峰 , 三夏 天文 文政2 0v
蟻の道雲の峰よりつゞく哉 小林一茶 雲の峰 , 三夏 天文 文政9 0v
蟻むれる椎の小枝の若葉哉 正岡子規 若葉 , 初夏 植物 明治29 0v
蟻一つ居ぬ下界と見えて不二涼し 正岡子規 涼し , 三夏 時候 明治26 0v
蟻地獄 松風を聞く ばかりなり 高野素十 蟻地獄 , 三夏 動物 0v
蟻塚の中やつい〱ことし竹 小林一茶 若竹 , 仲夏 植物 文政7 0v
蟻殺すわれを三人の子に見られぬ 加藤楸邨 , 三夏 動物 0v
蟾どのゝはつ五月雨よ〱 小林一茶 五月雨 , 仲夏 天文 文化9 0v
蟾どのゝ妻や待らん子鳴らん 小林一茶 , 三夏 動物 文政2 0v
蟾どのゝ這出給ふ御祓哉 小林一茶 御祓 , 晩夏 人事 文政3 0v
蟾どのも福と呼るゝぼたん哉 小林一茶 牡丹 , 初夏 植物 文政1 0v
蟾どもゝ這出給ふ御祓哉 小林一茶 御祓 , 晩夏 人事 0v
蟾十面作て並びけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化10 0v
蟾我をつく〲ねめつける 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
蟾笑ふて損をしたのだか 小林一茶 , 三夏 動物 文政5 0v
蟾蜍長子家去る由もなし 中村草田男 , 三夏 動物 0v
蠅いとふ身を古郷に昼寝かな 与謝蕪村 昼寝 , 三夏 生活 0v
蠅とって口が達者なばかり也 小林一茶 , 三夏 動物 文化11 0v
蠅のもち蝶から先来たりけり 小林一茶 , 三夏 動物 文化2 0v