動物
Displaying 801 - 900 of 8971
俳句 | 俳人 | 季語 | 季節 | 分類 | 年 | Total | Recent |
---|---|---|---|---|---|---|---|
白魚のひんとすねたる姿かな | 正岡子規 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
晝の雲消え去つて蜻蛉蚊の如し | 正岡子規 | 蜻蛉 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治29 | 1v | 1 week 5 days ago |
かしましや江戸見た雁の帰り様 | 小林一茶 | 雁帰る | 春, 仲春 | 動物 | 文化10 | 2v | 1 week 5 days ago |
高どのや雲に巣をくふ燕 | 正岡子規 | 燕 | 春, 仲春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
大ふぐや思ひきつたる人の顔 | 正岡子規 | 河豚 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治27 | 2v | 1 week 5 days ago |
日本一ほめる鯨のをはり哉 | 正岡子規 | 鯨 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 week 5 days ago |
鶯やとなりつたひに梅の花 | 正岡子規 | 鶯 | 春, 三春 | 動物 | 明治23 | 1v | 1 week 5 days ago |
白魚や水へ戻さば泳ぐべし | 正岡子規 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
菜畠に見失ひたる胡蝶哉 | 正岡子規 | 胡蝶 | 春, 三春 | 動物 | 明治33 | 3v | 1 week 5 days ago |
見下ろして やがて啼きけり 寒鴉 | 高浜虚子 | 寒鴉 | 冬, 晩冬 | 動物 | 2v | 1 week 5 days ago | |
蝉の声共に吹かるゝ梢かな | 正岡子規 | 蝉 | 夏, 晩夏 | 動物 | 明治29 | 2v | 1 week 5 days ago |
胡蝶飛び風吹き胡蝶又来る | 正岡子規 | 胡蝶 | 春, 三春 | 動物 | 明治23 | 3v | 1 week 5 days ago |
蟲鳴くや金堂の跡門の跡 | 正岡子規 | 虫の声 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治28 | 1v | 1 week 5 days ago |
逢阪や人絶えて蛍低く飛ぶ | 正岡子規 | 蛍 | 夏, 仲夏 | 動物 | 明治29 | 2v | 1 week 5 days ago |
腹中に吹矢立ちけり雀の子 | 正岡子規 | 雀の子 | 春, 晩春 | 動物 | 明治28 | 1v | 1 week 5 days ago |
わやくやは若い同士や帰雁 | 小林一茶 | 雁帰る | 春, 仲春 | 動物 | 2v | 1 week 5 days ago | |
やゝ古き犬の屍や蛙の子 | 正岡子規 | 蛙 | 春, 三春 | 動物 | 明治32 | 1v | 1 week 5 days ago |
初松魚羽が生えたり江戸の空 | 正岡子規 | 初鰹 | 夏, 初夏 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
かいつぶり 浮寐のひまも なかりけり | 正岡子規 | 鳰 | 冬, 三冬 | 動物 | 2v | 1 week 5 days ago | |
年々や藁家もすてず雀の巣 | 正岡子規 | 雀の巣 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
いつまても貧しき声の蛙哉 | 正岡子規 | 蛙 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
月の出て背戸をとびのく水鶏哉 | 正岡子規 | 水鶏 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
世の中の夢は夢見る胡蝶哉 | 正岡子規 | 胡蝶 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
鴫立て秋天ひきゝながめ哉 | 与謝蕪村 | 鴫 | 秋, 三秋 | 動物 | 5v | 1 week 5 days ago | |
子に鳴いて見せるか雉の高調子 | 正岡子規 | 雉 | 春, 三春 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 week 5 days ago |
いざゝらば〱と雁のきげん哉 | 小林一茶 | 雁帰る | 春, 仲春 | 動物 | 文化7 | 2v | 1 week 5 days ago |
何事ぞ此大雨に帰る雁 | 小林一茶 | 雁帰る | 春, 仲春 | 動物 | 文政5 | 3v | 1 week 5 days ago |
みよしのや鳥は桜の雲に入 | 正岡子規 | 鳥雲に入る | 春, 仲春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
そぼぬれて雨の薄に鹿二つ | 正岡子規 | 鹿 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治29 | 2v | 1 week 5 days ago |
淋しさを立ち行く鴫の夕哉 | 正岡子規 | 鴫 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
蚊柱や丁稚ものよむ椽の先 | 正岡子規 | 蚊柱 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治27 | 3v | 1 week 5 days ago |
袴着て鰒喰ふて居る町人よ | 与謝蕪村 | 河豚 | 冬, 三冬 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
蝙蝠に錨投げ込む音暗し | 正岡子規 | 蝙蝠 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治28 | 2v | 1 week 5 days ago |
亀山へ通ふ大工やきじの聲 | 与謝蕪村 | 雉 | 春, 三春 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
鶺鴒や水痩せて石あらはるゝ | 正岡子規 | 鶺鴒 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
下駄箱の底になきけり蟋蟀 | 正岡子規 | 蟋蟀 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 week 5 days ago |
雉提げし主や狗の手柄顔 | 正岡子規 | 雉 | 春, 三春 | 動物 | 明治33 | 1v | 1 week 5 days ago |
一休の糞になつたる海鼠哉 | 正岡子規 | 海鼠 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治30 | 1v | 1 week 5 days ago |
旅人の草鞋すてたりきりきりす | 正岡子規 | 蟋蟀 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
河豚釣らん李陵七里の浪の雪 | 松尾芭蕉 | 河豚 | 冬, 三冬 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
若鮎の岩つきぬけん勢ひ哉 | 正岡子規 | 若鮎 | 春, 晩春 | 動物 | 明治26 | 3v | 1 week 5 days ago |
八石ノ拍子木鳴ルヤ虫ノ聲 | 正岡子規 | 虫の声 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治34 | 1v | 1 week 5 days ago |
鳰がゐて 鳰の海とは 昔より | 高浜虚子 | 鳰 | 冬, 三冬 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
蝙蝠や人をあざむく古著売 | 正岡子規 | 蝙蝠 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治34 | 1v | 1 week 5 days ago |
白魚かそもそも氷のかげなるか | 正岡子規 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 week 5 days ago |
八厘の飯や田螺は声で聞く | 正岡子規 | 田螺 | 春, 三春 | 動物 | 明治29 | 1v | 1 week 5 days ago |
蝙蝠や翅がくれに三日の月 | 正岡子規 | 蝙蝠 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治29 | 3v | 1 week 5 days ago |
百千鳥雌蕊雄蕊を囃すなり | 飯田龍太 | 百千鳥 | 春, 三春 | 動物 | 2v | 1 week 5 days ago | |
堀割を四角に返す蜻蛉哉 | 正岡子規 | 蜻蛉 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
初雁の我を見かけていそぐ也 | 正岡子規 | 雁 | 秋, 晩秋 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
濁り江の闇路をたどる白魚哉 | 正岡子規 | 白魚 | 春, 初春 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 week 5 days ago |
天地を我が産み顔の海鼠かな | 正岡子規 | 海鼠 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
蓑虫の首ちゞめたる嵐哉 | 正岡子規 | 蓑虫 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治26 | 5v | 1 week 5 days ago |
烏帽子屋の店に舞ひけり燕 | 正岡子規 | 燕 | 春, 仲春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
塒を出て餌につく鵙の囮哉 | 正岡子規 | 鵙 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治32 | 1v | 1 week 5 days ago |
鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる | 加藤楸邨 | 鮟鱇 | 冬, 三冬 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
腹つけて燕とび行く小川哉 | 正岡子規 | 燕 | 春, 仲春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
下し來る雁の中也笠いくつ | 正岡子規 | 雁 | 秋, 晩秋 | 動物 | 明治25 | 1v | 1 week 5 days ago |
地震して恋猫屋根をころげけり | 正岡子規 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
暁は宵よりさびし鉦叩 | 星野立子 | 鉦叩 | 秋, 初秋 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
手の内に蛍つめたき光かな | 正岡子規 | 蛍 | 夏, 仲夏 | 動物 | 明治25 | 2v | 1 week 5 days ago |
逃げさまに足つかまれし蛙哉 | 正岡子規 | 蛙 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
二群に分れて返す千鳥哉 | 正岡子規 | 千鳥 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治31 | 2v | 1 week 5 days ago |
其角の長さくらべん蝸牛 | 正岡子規 | 蝸牛 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
鯨取る舟を見送る妻子かな | 正岡子規 | 鯨 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治34 | 2v | 1 week 5 days ago |
くたびれもせぬか番雁首立てゝ | 正岡子規 | 雁 | 秋, 晩秋 | 動物 | 明治29 | 1v | 1 week 5 days ago |
ある時は叩きそこなふ水鶏哉 | 正岡子規 | 水鶏 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治25 | 2v | 1 week 5 days ago |
蝶々や人なき茶屋の十団子 | 正岡子規 | 蝶 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 2v | 1 week 5 days ago |
燕や千住女郎をなぶり行 | 正岡子規 | 燕 | 春, 仲春 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
鶯に顔見らるゝも恥かしや | 正岡子規 | 鶯 | 春, 三春 | 動物 | 明治29 | 3v | 1 week 5 days ago |
箱庭の山へ上るや石たたき | 正岡子規 | 鶺鴒 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治25 | 5v | 1 week 5 days ago |
一つ逐へは又一つ来るめしの蝿 | 正岡子規 | 蠅 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
曳舟の綱にまつはる胡蝶哉 | 正岡子規 | 胡蝶 | 春, 三春 | 動物 | 明治28 | 1v | 1 week 5 days ago |
千鳥吹く日本海の廣さ哉 | 正岡子規 | 千鳥 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治31 | 1v | 1 week 5 days ago |
なか〱に捨られにけりだまり虫 | 小林一茶 | 虫 | 秋, 三秋 | 動物 | 文政8 | 1v | 1 week 5 days ago |
折り棄てし萩の毛虫を踏付ぬ | 正岡子規 | 毛虫 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治33 | 1v | 1 week 5 days ago |
又の世は蛇になるなよ法の山 | 小林一茶 | 蛇穴に入る | 秋, 仲秋 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
鶯や黒木つたひに八瀬小原 | 正岡子規 | 鶯 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 3v | 1 week 5 days ago |
初蝶の日照り日曇り落ちつかず | 阿部みどり女 | 初蝶 | 春, 仲春 | 動物 | 1v | 1 week 5 days ago | |
金屏に群れつゝ嫁が君走る | 正岡子規 | 嫁が君 | 新年 | 動物 | 明治30 | 1v | 1 week 5 days ago |
初雪の梦や見るらん浮寐鳥 | 正岡子規 | 浮寝鳥 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治24 | 1v | 1 week 5 days ago |
鵙啼て秋の日和を定めけり | 正岡子規 | 鵙 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治25 | 2v | 1 week 5 days ago |
鰒生きて腹の中にてあれる哉 | 正岡子規 | 河豚 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治29 | 2v | 1 week 5 days ago |
とんと落ちつゝと上りて雲雀哉 | 正岡子規 | 雲雀 | 春, 三春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
葛城の 雲のうながす 雨蛙 | 水原秋桜子 | 雨蛙 | 夏, 三夏 | 動物 | 2v | 1 week 5 days ago | |
燕や腹ぬらしたる波かしら | 正岡子規 | 燕 | 春, 仲春 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
薄氷を碎いて鳰の浮きにけり | 正岡子規 | 鳰 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治28 | 1v | 1 week 5 days ago |
呼ぶは子よ何をくはへて親雀 | 正岡子規 | 雀の子 | 春, 晩春 | 動物 | 明治28 | 1v | 1 week 5 days ago |
鹿の聲川一筋のあなたかな | 正岡子規 | 鹿 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治25 | 2v | 1 week 5 days ago |
蝉鳴や今伐倒す松の木に | 小林一茶 | 蝉 | 夏, 晩夏 | 動物 | 文化12 | 3v | 1 week 5 days ago |
おそろしや石垣崩す猫の恋 | 正岡子規 | 猫の恋 | 春, 初春 | 動物 | 明治28 | 2v | 1 week 5 days ago |
湖を歩行で渡らん鴨の橋 | 正岡子規 | 鴨 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治26 | 1v | 1 week 5 days ago |
鴫も來ず鴉を下りず雀堂 | 正岡子規 | 鴫 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治22 | 3v | 1 week 5 days ago |
桟やかづらにすがる蝉の声 | 正岡子規 | 蝉 | 夏, 晩夏 | 動物 | 明治28 | 3v | 1 week 5 days ago |
もとの巣へ燕の卵返しけり | 正岡子規 | 燕 | 春, 仲春 | 動物 | 明治31 | 1v | 1 week 5 days ago |
あふがれて蚊柱ゆがむ夕哉 | 正岡子規 | 蚊柱 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治26 | 4v | 1 week 5 days ago |
原中や酒売いこふ蝿の声 | 正岡子規 | 蠅 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治27 | 1v | 1 week 5 days ago |
明家の鼠蝙蝠となりけらし | 正岡子規 | 蝙蝠 | 夏, 三夏 | 動物 | 明治29 | 2v | 1 week 5 days ago |
三日月をすくひあげたり鹿の角 | 正岡子規 | 鹿 | 秋, 三秋 | 動物 | 明治25 | 2v | 1 week 5 days ago |
鷹据て人憩ひ居る野茶屋哉 | 正岡子規 | 鷹 | 冬, 三冬 | 動物 | 明治30 | 1v | 1 week 5 days ago |