Skip to main content
俳句データベース
Menu
Main navigation
Home
俳句
俳人
季語
季節
季節 sub-navigation
二十四節気
春
三春
初春
仲春
晩春
夏
三夏
初夏
仲夏
晩夏
秋
三秋
初秋
仲秋
晩秋
冬
三冬
初冬
仲冬
晩冬
新年
無季
旧暦
旧暦 sub-navigation
卯月
睦月
如月
弥生
皐月
水無月
文月
葉月
長月
神無月
霜月
師走
分類
分類 sub-navigation
時候
天文
地理
生活
人事
動物
植物
用語
画廊
順位
俳句について
feedback
Breadcrumb
Home
季節
三夏
ひらがな
さんか
説明
夏全体にわたる季語
季節
夏
和風月名
卯月
皐月
水無月
14 views
夏
初夏
Displaying 5401 - 5500 of 6792
Items per page
10
100
1000
俳句
俳人
季語
季節
分類
年
Total
Recent
茶屋女芦生の昼寝起しけり
正岡子規
昼寝
夏
,
三夏
生活
明治31
0v
草そよ〱簾のそより〱哉
小林一茶
青簾
夏
,
三夏
生活
文化7
0v
草の戸の夜明露けき紙帳かな
正岡子規
紙帳
夏
,
三夏
生活
明治29
0v
草の戸や五尺の鰹四日の月
正岡子規
鰹
夏
,
三夏
動物
明治29
0v
草の戸や君に逢ふ夜を蚊の多き
正岡子規
蚊
夏
,
三夏
動物
明治29
0v
草の戸や蚊の餌に足らぬ一人者
正岡子規
蚊
夏
,
三夏
動物
明治31
0v
草の戸や蚊の餌に足らぬ吾一人
正岡子規
蚊
夏
,
三夏
動物
明治31
0v
草の戸や鰹一切れ月半分
正岡子規
鰹
夏
,
三夏
動物
明治27
0v
草の葉に蚊のそら死したりけり
小林一茶
蚊
夏
,
三夏
動物
文政3
0v
草の葉に願ひ通の暑哉
小林一茶
暑し
夏
,
三夏
時候
0v
草の葉や世の中よしと蠅さはぐ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
0v
草の葉や世中よしと草さはぐ
小林一茶
草茂る
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
草の葉や世中よしと蠅さわぐ
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政3
0v
草の蚤はら〱もどる火かげ哉
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
享和3
0v
草の蚤ばらり〱ともどる也
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文化5
0v
草の雨おの家とや鵜のもどる
小林一茶
鵜飼
夏
,
三夏
生活
文化2
0v
草の雨一歩踏み出す足袋白し
阿部みどり女
緑雨
夏
,
三夏
天文
0v
草の雨祭の車過ぎてのち
与謝蕪村
祭
夏
,
三夏
人事
0v
草の雨蟇も主も古りにけり
正岡子規
蟇
夏
,
三夏
動物
明治29
0v
草むらにそよぎまけじと簾哉
小林一茶
青簾
夏
,
三夏
生活
文化7
0v
草を踏んでまむし恐るゝ単物
正岡子規
蝮
夏
,
三夏
動物
明治31
0v
草を馬四角に積んで雲の峰
阿部みどり女
雲の峰
夏
,
三夏
天文
0v
草二本我夕立をはやす也
小林一茶
夕立
夏
,
三夏
天文
文化10
0v
草刈の馬に寝て来ル青あらし
小林一茶
青嵐
夏
,
三夏
天文
寛政
0v
草原にこすり落や猫の蚤
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文政2
0v
草原や何を目当に蚤のとぶ
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文化10
0v
草原や蚤の行衛も雲の峰
小林一茶
雲の峰
夏
,
三夏
天文
0v
草原をかせぎ廻や宿の蚤
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文化11
0v
草家の二つ目也閑古鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文政1
0v
草庵にもどれば蠅ももどりけり
小林一茶
蠅
夏
,
三夏
動物
文政7
0v
草庵の虱でも喰へかんこ鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文化12
0v
草庵は蚤蚊に借て寝たりけり
小林一茶
蚤
夏
,
三夏
動物
文化11
0v
草庵も人くさいやら蛭落る
小林一茶
蛭
夏
,
三夏
動物
文化13
0v
草枕の我にこぼれよ夏の星
正岡子規
夏の星
夏
,
三夏
天文
明治26
0v
草枕涼し三千の姫小松
正岡子規
涼し
夏
,
三夏
時候
明治26
0v
草植て夜は短くぞ成にける
小林一茶
短夜
夏
,
三夏
時候
文化4
0v
草植へて夕暮待ぬ青簾
小林一茶
青簾
夏
,
三夏
生活
0v
草生ひて牧童迷ふ夏野かな
正岡子規
夏野
夏
,
三夏
地理
明治27
0v
草結ぶ夏野の中の家もなし
正岡子規
夏野
夏
,
三夏
地理
明治29
0v
草臥や涼しい木陰見て廻る
小林一茶
涼し
夏
,
三夏
時候
0v
草臥や涼しい木陰見て過る
小林一茶
涼し
夏
,
三夏
時候
文政2
0v
草花が咲候と扇かな
小林一茶
扇
夏
,
三夏
生活
文化9
0v
草花のちら〱見へてう舟哉
小林一茶
鵜飼
夏
,
三夏
生活
文化7
0v
草花のなきにしもあらずかんこ鳥
小林一茶
郭公
夏
,
三夏
動物
文化10
0v
草花ヲ圧スル木々ノ茂リカナ
正岡子規
茂
夏
,
三夏
植物
明治35
0v
草茂みベースボールの道白し
正岡子規
草茂る
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
草茂み七日の月の隠れけり
正岡子規
草茂る
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
草茂み大蛇隠れて赤き花
正岡子規
草茂る
夏
,
三夏
植物
明治30
0v
草茂み恋の細道隠れけり
正岡子規
草茂る
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
草葉から暑い風吹く座敷哉
小林一茶
暑し
夏
,
三夏
時候
0v
草葉より暑い風吹く座敷哉
小林一茶
暑し
夏
,
三夏
時候
文政6
0v
草蒔や肴焼香も小昼過
小林一茶
稗蒔
夏
,
三夏
生活
文化2
0v
草蒔や蝶なら一ツ遊ぶ程
小林一茶
稗蒔
夏
,
三夏
生活
文化4
0v
草藪にかぶせていにし扇哉
小林一茶
扇
夏
,
三夏
生活
文化9
0v
草負ふて背中にすゞし朝の露
正岡子規
涼し
夏
,
三夏
時候
明治26
0v
草雫今拵へし涼風ぞ
小林一茶
涼し
夏
,
三夏
時候
文化11
0v
草鞋といて浴衣きて飯のうまき哉
正岡子規
浴衣
夏
,
三夏
生活
明治29
0v
草鞋とけて口にくはえる扇哉
正岡子規
扇
夏
,
三夏
生活
明治26
0v
草鞋解いて浴衣着て飯のうまさ哉
正岡子規
浴衣
夏
,
三夏
生活
明治29
0v
荒海をおさへて立ちぬ雲の峯
正岡子規
雲の峰
夏
,
三夏
天文
明治29
0v
荵売馬の下腹くゞりけり
小林一茶
吊忍
夏
,
三夏
生活
文政7
0v
荵摺我旅衣汗くさし
正岡子規
汗
夏
,
三夏
生活
明治26
0v
荷を揚る拍子ふけたり夏の月
正岡子規
夏の月
夏
,
三夏
天文
明治25
0v
菅笠のはしもぬれたる清水かな
正岡子規
清水
夏
,
三夏
地理
明治25
0v
菅笠の一つ行くなり雲の峯
正岡子規
雲の峰
夏
,
三夏
天文
明治29
0v
菅笠の生国名のれほとゝきす
正岡子規
時鳥
夏
,
三夏
動物
明治25
0v
菅笠の紐ぬらしたる清水かな
正岡子規
清水
夏
,
三夏
地理
明治25
0v
菊せゝる御尻へちよいと団哉
小林一茶
団扇
夏
,
三夏
生活
文化12
0v
菊畠の木札もちよいと夏書哉
小林一茶
安居
夏
,
三夏
人事
文政5
0v
菜の花の涼風起りけり
小林一茶
涼し
夏
,
三夏
時候
文政8
0v
菜種の実はこべらの実もくはずなりぬ
正岡子規
夏草
夏
,
三夏
植物
明治35
0v
萍にぞろりと並ぶ乙鳥哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍にふはり蛙の遊山かな
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政4
0v
萍に乗てながるゝ小海老哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍に思ふことなき早瀬哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍のかくれうせたる嵐かな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
萍のかふにして咲門田哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍のさそはれやすき嵐哉
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
萍のそれも楽やら花のさく
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍のつい〱人がきらひやら
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍ののけた所ももやう哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍のよるべもなしや丸木橋
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
萍の中に動くや亀の首
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治28
0v
萍の兀た所がもやう哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍の兀た所ももやう哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍の咲てたもるや庵の前
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化11
0v
萍の咲てたもるや庵の川
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍の心まかせに流れけり
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍の杭に一日のいのちかな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍の横幅しらぬ浮世かな
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治26
0v
萍の流れ行きけり朝の内
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
萍の流れ行なり朝の内
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治29
0v
萍の腕を詠て添乳哉
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍の花からのらんあの雲へ
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政2
0v
萍の花の台の沼太郎
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
萍の花よこよ〱爺が茶屋
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
0v
萍の花より低き通りかな
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
享和3
0v
萍の花よ来い〱爺が茶屋
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文化9
0v
萍の茨の枝にかゝりけり
正岡子規
萍
夏
,
三夏
植物
明治25
0v
萍の鍋の中にも咲にけり
小林一茶
萍
夏
,
三夏
植物
文政3
0v
Pagination
First page
Previous page
…
Page
51
Page
52
Page
53
Page
54
Page
55
Page
56
Page
57
Page
58
Page
59
…
Next page
Last page